印旛沼周辺の化石 現地報告 | 関東化石採集の旅

関東化石採集の旅

Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、全ての記事を引っ越しました!

今日は朝から、みたらしさんと2人で仲村の露頭で化石採集でした!

朝6時に現地集合で、私は時間どおりに到着すると毎度のとおり、みたらしさんは既に到着をしていました。

みたらしさんに挨拶をして、お土産交換をしたあと、早々に化石採集を開始です。
まずは、上岩橋層から採集を始めました。



【上岩橋層の化石産地 遠景】

イメージ 1




道路工事は、じわじわ進んでいるようです。
足場が無くなりました。

しかし……
既に露頭とは、もう呼べるような状態では無いかも…
私とみたらしさんが、崩しまくりましたからねぇ~

【上岩橋層の化石密集層?】

イメージ 2



この場所で、初採集の化石が2種類産出しました!
後日『印旛沼周辺の化石』で紹介します。にひひ



8時を過ぎたあたりで、次の場所に移動です。
通称『坂の上の露頭』です。


【木下層 上部の化石産地 遠景】

イメージ 3



【木下層 上部の化石密集層】

イメージ 4


化石密集層内は『バカガイ』『カシパンウニ』が目立ちます。同じ種類の化石ばかりが産出するので、運がなければ珍しい種類の化石は採集できません。(今日は運がありませんでした!!爆弾
また、私の大好きな『カシパンウニ』が沢山採集できますが、ほとんどが穴の開いた画像のような化石ばかりです。



【穴の開いたカシパンウニ

イメージ 5




【まともなカシパンウニ にひひ

イメージ 6




然したる成果も無く、坂の上の露頭で昼時まで採集をしていました。
次に訪れる時は、何か面白い化石が出ればいいなぁ~

さて、最後は『木下層 下部』の化石産地へ!
元祖『仲村の露頭』です!(笑)



【木下層 下部の化石産地 遠景】

イメージ 7



【木下層 下部の露頭 近景】

イメージ 8


白い部分が、密集層から崩れおちた貝化石です。
『サルボウ』『バカガイ』『タマキガイ』『ミルクイ』が多いです。


【化石密集層】

イメージ 9




ツルハシとピックハンマーで採集後は、フルイがけをしました。

この産地だけは、常に濡れているため、露頭下の小川を使って、水フルイをします。




【フルイがけをした後の貝殻】

イメージ 10



【持ち帰り前のバケツの中】

イメージ 11


皆様は、バケツの中の貝化石の名前は分かりますか?
何種類の化石が入っているのでしょうか?(^-^;



採集を終了したのは、午後4時です。
明日もみたらしさんとの化石採集会かあるので、早めに店仕舞いです。


明日は、木更津・君津方面で化石採集です!
(^-^)/