
みなさま~~~♡
さてさて今、私は自然豊かな森に1人で来ています。
暫くこもって次の本の執筆をしています。。。
な~んていうとカッコいいけど、
書きたい事!伝えたい事!が沢山あって、ゆっくり
リラ~~クスしながらまとめるために、大好きな山に
来ているだけなんですけどね~~笑!
私は、常に、自分に聞きます。
「どうしたい?」「何が1番したい?」「本当はどうなりたい?」
「今,何が1番好き?」って。
忙しい時は常に、「1番何がしたい?」と聞き、
それを100で,選びます。
すると、1番先にそれをやると、後々、優先順位がはっきりみえてくるの。
んで、その優先順位で事をすすめると、考えていたより早く終わる。
とか、時には、「これやる必要ない」とわかるから、やめる。
を選んだり。^^
とてもシンプルになってきます♡
あとはね、馬力かけてエネルギー回す!って決めた時は、2ヶ月!とか、
半年!とか、1月!とか決めてまわします。
それは、身体を使った行動がメインで、閃いて、行動!閃いて行動!
。。身体を持っているから、行動すれば回るのが早い!笑!
そんなふうに,訪れた波に合わせて乗ったり、流されたり。。
選んで決めて、ゲームを楽しみます♡
流れに身を任せての、エネルギーの波に合わせて,
波乗りが上手になったな~~笑!
みんなもね、「わ,なんか来てるな。。」って感じたら、
選ぶといいよ。やるか、やらないか。そして決める。
やる~~!!!、今はやめとく。。。ってね。
迷いながら,来た波に乗ると、怖くなったり、不安になったり、
乗るのがしんどくなったり。。それじゃあ、楽しめないから、
選んで決める。って大事だよ♡
地球遊園地を思い切り楽しむためにね^^
ではでは、「YESの実験」まだ続けてる人沢山いるし、
めちゃめちゃ素敵な結果報告来てるから、少しずつブログでシェアするね!
Rさんから、めちゃ素敵や~~ん!!な、報告来ました♡
「実験参加させていただきました
原因不明の病気と言われ、早1年が経ちまして、
親・兄弟との今後についての話し合いも、
今までは、議論ばかりでどちらかの意見で論破合戦で、平行線のままで、
今まで、yes筋を鍛えたり色々しておりましたが、
1つ嫌な事があると、そっちに引っ張られる感じで、今まで、嫌でした。
でも、今回の実験で、話し合いの時も、頭の中でしていると、
今まで、終わらなかった話しにも、光が差し、
良い方向行きだしました。
相手の話しも、嫌な気分の時は、反発ばかりしてましたが、
1度飲み込み対応出来るようにもなりだしました。
5月頃から、1人暮らしも考えていたのですが、
今回、覚悟も決められ、なんとかなると思え、
体も少し、軽くなった感じです。
今までは、気づきの無いままyesをしていましたが、
今回の実験で、yesの後に『ありのままの自分だから、yesでいいんだょ』
で、気づけた気がします。
今後も、実験して行きたいと思います。
イマジン・シェアありがとうございます。
感動しました。
ブログ・LINEで、救われています。
今のありのままの自分で、もっともっと楽しんで行きます。
何処かのワークに参加し、お出会い出来る事も楽しみです。
長文で、内容メチャクチャかもしれませんが、
ありがとうございました。」
そしてこの後に同じRさんからこんなシェアが!!!
「お忙しい所すいません。
月1の診察に今来ているのですが、
主治医の先生に、オーラ・雰囲気変わりましたねと、今・言われまして、
うれしくて 、LINEしてしまいました。
ありがとうございました。」
Rさん!!!ありがとう!!!
めっちゃ素敵やん!!!
あ~~~~こんなシェアほんまに嬉しい!!!笑!
本当に、「ありのままの自分」でええねん!!!
どんな自分でもええねん!!
良いも,悪いもない!そんなん、どうでもええねん!
ただただ、今、ここ。におる、このまんまの自分で、
ええねんで~~~~!!!
。。。
興奮して、大阪弁の変なおっちゃんになってしまいました。。。笑!
今日はこの辺で~
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
愛と感謝と光を込めて
information ♪
天使が教えてくれた「おしゃれの法則」」奇跡特集~!!! → こちら
【人気の記事】→ 陰陽の法則/「秘技!「YES」の4段活用!」/アンおば話シリーズ全52話
【今後のイベント予定】→ 東京都内 こちら
大阪開催 LICA & 人気ブロガーHappyちゃんとのコラボイベントは、こちら~
7月 大阪イベントは、こちらをクリックしてください。
Facebookをやっている方は、是非友達申請もして下さいね。
⇒LICA公式Facebookはこちら
■只今、絶賛発売中の新刊「天使が教えてくれた「おしゃれの法則」」
★ まだの方は、是非よんでみてね。こちらから ★
■国内最大引き寄せフォーラム
<Universal Share Project>

★ 申し込みはこちらから ★
■アメクリップ

ブログを紹介し合う シェアサイト
■アメブロ
まだ読者登録していない方は、こちらから読者登録してね♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

■ブログランキング
一人でも多くの方に届けられたら嬉しいです。
クリックお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
