【ブログリニューアル!】「なんとなくの毎日」を「納得の未来」に変える場所へ | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

今さらですが、私が複業コンシェルジュ

として活動する原点について、

少しお話しさせてください。

 

1mmの「小さな積み重ね」が人生をデザインする 

 

私が個人事業をスタートしたのは、

実は発達障害やHSPなどといった個性を

「生きづらさ」と感じている方や

そのご家族の人生リデザインをお手伝いする、

人生デザインコンシェルジュという仕事でした。

 

でも、事業を進める中で、そのサポートは

自然と広がっていきました。

 

仕事、家事、育児で忙しくても、

「私らしい人生を諦めたくない」と願う、

多くの女性の力になりたいと思うように

なったからです。

 

私の屋号「accumulation (蓄積)consultant」には、

毎日の「1mm外の小さな積み重ね」こそが、

忙しい中でも「納得のいく未来」を創る

という信念を込めています。

 

私自身、育児最優先にしながらも

仕事を楽しんでこられたのは、

複業スタイルを選んだから。

 

だからこそ、時間のやりくりや、会社・家庭との

円満な両立に悩む40代のあなたを、

全力でサポートしたいんです!

 

 

 

新テーマは「無理なく続く複業」のための教科書です 

 

これまでは「40代からの会社員の複業」に

絞ってブログを書いてきましたが、

原点である「人生デザインコンシェルジュ」の

視点を取り入れ、ブログのテーマを

根本から見直すことにしました。

 

新しいブログの目的は、あなたが無理なく、

長く、楽しく複業を続けられるための

「私らしい働き方」の教科書になることです。

 

「頑張りすぎずに、自分のペースで

 収入もやりがいも得たい!」

 

そんなあなたの想いを実現できるよう、

このブログをより見やすく、必要な情報に

すぐにたどり着けるようにリニューアルします。

 

生まれ変わる私のブログに、ぜひご期待ください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします☺

 

 

個別のお問合せや質問は、公式LINEからどうぞ👇
 

友だち追加

 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪