届け方に迷ったら、遊んでみよう! | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 


「届けたい想いはある。でも、どう形にすればいいの?」 

 

資格は取った。
誰かの人生の味方になりたい。


でも、「どんな人に、どんなふうに

届ければいいのか」が分からない。
 

言葉にしようとすると、

なんだかしっくりこない。

 

…そんなふうに感じたこと、ありませんか?

 

今日は、そんな「届け方に迷う」

あなたにこそ伝えたい、
“遊びながらツールを使ってみる”という

アプローチについて書いてみます。

 

 ツールは「遊び場」。使い方を覚えるより、まずは楽しむことから 

 

CanvaやNotionにchatGPT…

どんどん新しいツールが出てきています。。

 

そしてそれは唯一無二ではなく、

似たようなツールもたくさんあります。

 

新しいツールって、ちょっと

抵抗ありません?

 

いいなと思ってもどれが一番

自分にあっているのかわからない。
 

「難しそう」

「使いこなせるかな」

「そもそも何に使うの?」って。

 

でも、実は私自身、日頃使わない

ツールをあえて試してみるようにしています。
 

それも、無料で気軽に使えるものを中心にウインク

使いこなせなくても困らないですからね。

 

 

今回使ってみたのは、Googleの

AIツール「Gemini」。
 

このツールで、storyBookという

物語を作ってみました📖

 


 

▶︎ Geminiで作ったstoryBookはこちら

 

タイトルは「そらちゃんのゆめいろおえかき」。
童話のような世界観で、感性を

くすぐる物語ができました。

 

最初は「どうやって使うの?」と

戸惑いもありましたが、
試してみると、あっという間に絵本完成!

 

初手でこの出来上がりなのは

他でAIツールを使っていて

指示の出し方に慣れてきたから

かもしれません。

 

ひとつのツールで身につけたスキルは

基礎部分ではほかのツールでも使えるので

無料のツールの組み合わせでも

できることはたくさんあります♡

 

ツールを使うことで、自分の“表現の幅”が広がる 

 

ツールを使うことって、

単なる操作じゃなくて、

「自分の世界観をどう届けるか?」を

探る旅でもあります。

 

たとえば、AIで物語を作ってみると、


「私って、こういう言葉を

 使うと心が動くんだ」
 

「こんな世界観が好きなんだ」
 

そんな気づきが、自分らしい

サービスづくりにつながります。

 

つまり、ツールは“表現の補助線”。
 

遊びながら使ってみることで、

あなたの感性がもっと自由に、

もっと深く届くようになるんです。

 

「型」じゃなく「余白」を大切にする支援 

 

私の支援スタイルは、

“型にハメる”のではなく、
「こんな届け方もあるよ」と提案する

“寄り添い型”。

 

Instagramやアメブロで発信することも、

LINEでつながることも、
全部が「自分らしい働き方」へのヒントになる。

 

「届けたい想いがある、

 でも言語化に不安」
 

「共感はできる。

 でも“ビジネス”になるの?」
 

そんな方にこそ、“遊びながら試す”

というアプローチを届けたいです。

 

 

資格を取った“その先”へ。
 

 

あなたの感性が、誰かの人生の味方になる日を、
一緒に描いていきましょう🌟

そして今、そんな“届け方の冒険”を応援する
【真夏のサンタクロース企画】の

参加者募集中です🎁
 

あなたの想いに、ぴったりの届け方を

一緒に探してみませんか?

▼無料企画へのお申込はこちらをクリック▼


 

 

資格をお金に変える

3ステップ

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

などなど

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪