「複業を始めたけれど、名刺や
フライヤー(チラシ)がうまく作れない」
「サービス案内はあるけど、
見せ方に自信がない」
「LPって何?スライド資料って
どう作るの?」
そんなお悩みを持つあなたへ。
複業コンシェルジュが行っているのは、
あなたの想いや魅力を、伝わるデザインに
整えるサポートです。
“見える化”すると、複業に自信が湧いてくる
複業に必要なデザインツールは、
名刺・チラシ・LP(サービス紹介ページ)
スライド資料など様々。
でも「自分らしさを伝える資料を作る」
って、ひとりではなかなか難しいですよね。
わたしのサポートでは、ただの作業代行ではなく──
✅ 想いや世界観を一緒に言語化
✅ デザインの方向性を確認
(やさしさ・信頼感・行動促進など)
✅ Canvaなどを使ってテンプレート化
&共有管理
✅ ご自身で編集できるような設計も可能
…こうして「見た目」も「中身」も自分で
納得できる状態に整えていきます。
見栄え以上に「伝わる」ことを大事に
✔️ 名刺:肩書きだけで終わらせず、
初対面の印象を強める一言を
✔️ フライヤー:サービス内容をわかりやすく
伝える構成+パッと見て行動したくなるデザインに
✔️ LP(ランディングページ):読者の感情を
動かす構成案+導線設計
✔️ スライド:講座やセッションで使える、
言葉と視覚のバランスを整えたデザイン
「ひと目見て、“この人に頼みたい”と思われるように」
そんな願いを込めて、一人ひとりの魅力が
伝わる形に仕上げていきます。
「作成サポート」も「丸ごと代行」も可能
🔸 自分で作れるようになりたい
🔸 Canvaの使い方から教えてほしい
🔸 提案してもらいながら少しずつ作業したい
🔸 完成まで代行してほしい
それぞれの方に合わせて、作業スタイルは
自由にカスタマイズ可能。
「自分で手を動かすのは不安」という方でも、
完成までしっかり伴走します。
あなたの複業を、見えるカタチで整えていこう
デザインは、ただの“見た目”ではなく
「信頼」「共感」「行動促進」に
つながる重要なツールです。
あなたの想いや価値が、ちゃんと届く
カタチになることで、「複業の手応え」を
ぐっと実感できるようになります。
迷ったら、まずは相談からでもOK☺️
「この想いをどう見せたらいいか」
「伝わる言葉はどれだろう?」
そんなところから、一緒に整えていきましょう🍀
次回は、作成代行のメリットや活用ポイント
についてご紹介します!お楽しみに✨