「副業始めたいけど、
なんか続かないんだよね」
…そんな声、よく聞くんです。
最初は「今度こそ稼ぐぞー!」と
張り切って始めるけど、
気づけば義務感やプレッシャーに
押しつぶされそうになっていて…
その結果、手が止まり、モヤモヤだけが残る。
実は、私も通ってきた道なんです。
「やらなきゃ」では続かない理由
過去の私も、「月○万円稼ぐ!」と
数字を掲げて、自分を追い込むように
行動していました。
もちろん結果は…玉砕です(笑)
「やらねば」と思った瞬間に、
複業は“楽しみ”から“義務”へ
変わってしまうんですよね。
そしてもう一つよくあるのが、
「好きなことなら稼げるはず」と
思って始めたけど、実際には売れず、
「わたしの感性ってズレてるの…?」と
落ち込むパターン。
その原因は、「好き」と「ニーズ」が
かけ離れてしまっているからかもしれません。
好き・得意・ニーズを重ねて「小さく積み重ねる」
じゃあどうすればいいのかというと、
私はこう考えています👇
🟠 “好きなこと”と“自分にできること”の
重なる部分を選び、
🟠 “消費者の悩み”とつながる切り口で
提供する
たとえば、「読書が好き」という方なら、
・心に残ったフレーズを紹介するSNS投稿
・仕事に活かせる要約シェア
・読書会イベントの開催
など、少し角度を変えるだけで、
“届けたい人の心に届く形”になります♡
そしてそれを「毎日5分」「週に1回1時間」
など小さく続けることが大切。
気づけばそれが習慣となり、
成果へとつながっていくんです。
実際、わたしのクライアントさんは
自分にフィットするスピード感をみつけて
落ち込むことなく毎日を楽しみながら
積み重ねる生活を実感されています☺
コツコツは、才能です。
わたしも30年以上、いろんなことに
挑戦しては、「これは続かなかったなあ〜」
と笑いながら経験を蓄積してきました(笑)
特にわたしは「継続」努力」なんて
「わたしの辞書にない」と豪語してきたくらい
真面目にコツコツは苦手なタイプ。
でも、続いてきたものには共通点があるんです!
✅ 無理せず
✅ 自分のペースで
✅ 楽しさや成長を感じながら
だから、いきなり大きな一歩を
踏み出す必要はありません。
あなたの「小さな一歩」が、ちゃんと
未来につながります。
「続ける仕組み」を一緒に作りませんか?
「何を続ければいいのかわからない…」
「そもそもわたしに合った複業って何?」
そんなときは、ぜひ気軽にお話ししましょう✨
LINEでもZoomでも、コメントでも。
あなたの話、じっくり聞かせてくださいね。