「無理なく複業したい」と考えて
「ラクしてカンタンに」と思ってしまい、
妙なビジネスにハマったりしてませんか?
「無理なく」というのは「ラクして」とは
まったくの別物です!
無理しないということは自分の
得意や特性を活かせる
キャリアを作っていくこと。
自分を活かせるキャリアを選ぶことで、
大きな充実感を得られます。
自分の得意分野に集中できる
環境で働くことで、ストレスが減り、
能力を最大限に発揮できるからです。
特に40代女性にとって、家庭や仕事と
両立させながら自分らしく働くことは
とても重要です。
職場も職種も少しでも自分が少しでも
楽しめる要素を見出していくことが重要です。
1.得意分野を明確化
まずは、自分の得意分野を
はっきりさせましょう。
例えば、人に寄り添うことが
得意ならカウンセラー、
クリエイティブなことが得意なら
デザインなど、自分の強みを最大限に
活かせるキャリアを選ぶことが大切です。
2.働き方を調整
次に、自分に合った働き方を
見つけることです。例えば、
在宅勤務やフリーランスといった
柔軟な働き方を選ぶことで、
家庭との両立がしやすくなります。
私自身も会社員として働きながら、
複業サポートを行っているので、
同じ境遇の方にとても共感できます。
3.仲間を見つける
同じ特性を持つ人たちとのコミュニティで
情報交換することも重要です。
同じ志を持つ仲間と交流することで、
モチベーションを維持し、
支え合うことができます。
4.土台作りとツールの使い方
複業を始める際には、しっかりとした
土台作りが必要です。
必要なツールの使い方を学び、
スムーズに業務を進める準備をしましょう。
わたしは複業コンシェルジュとして、
これらのサポートを提供しているので
お困りの時は思い出してください☺
5. メンタルケア
新しい挑戦には不安がつきものです。
メンタルケアをしっかり行いながら、
自分を信じて一歩ずつ進んでいきましょう。
心の健康を保つことが、
長期的な成功につながります。
自分の特性を理解し、それを活かせる
キャリアを選ぶことで、自分の個性が
最大の強みになります。
40代からの新しい挑戦を、
一緒に楽しみましょう!
メンタルトレーナーとして、
複業コンシェルジュとして、
あなたがその一歩を踏み出すサポートを
全力でさせていただいています☺