「来年こそは!」複業元年を迎えるための具体的なアクションプランの立て方 | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

「複業、気になるけど…」と

気になりつつも具体的な行動に

移せていないあなた!

 

せっかく年も変わることだし、

2025年を複業元年にしてみませんか?

そのためにも残り僅かな2024年を

アクションプランを立てることに

使ってみてはいかがでしょう?

 

***********************

アクションプランを具体的に

立てることは、目標達成への道筋を

明確にするためにとても大切です。

 

細かく計画を立てることで、

自分が何をすべきかがはっきりし、

無駄なく効率的に動けるようになります。

 

「この後、どうしよう…」なんて

いちいち悩むこともなく、

順調に進めば先取りして

プランを進めることもできます♪



具体的なアクションプランがあると、

目標に向かって一歩一歩確実に

進むことができます。

 

曖昧な計画では、何をすべきか

迷ってしまい、行動に移すのが

難しくなります。

 

具体的なプランは、自分を

前進させるための明確な指針となり、

途中での軌道修正もしやすくなるんです✨

【アクションプランの立て方】
複業を始めたいなら、次のように

アクションプランを立てるのがおススメ

①目標設定: まず、達成したい具体的な

     目標を設定します。

     例)「半年以内に月収を3万円増やす」など。

     
②現状把握: 次に、現在の状況を詳しく分析します。

     自分のスキル、時間、リソースなどを

     確認します。

     持っているものの確認だけでなく、

     足りないところを知るのも重要です。


③タスクの分割: 大きな目標を小さなタスクに

     分けていきます。

     例)「ブログを始める」

     「SNSでの発信を強化する」

     「スキルアップのための勉強をする」などです。


④スケジュール作成: 具体的なタスクを達成するための

     スケジュールを作成します。

     毎週、毎日の行動計画を詳細に決めていきます。

 


⑤進捗確認と調整: 定期的に進捗を確認し、

     必要に応じて計画を調整します。



このように、具体的なアクションプランを

立てることで、目標に向かって確実に

進むことができます。

 

特に、複業を始める際には、自分の時間や

リソースを有効に使うためにも、

しっかりとした計画が必要です!

 

計画を立て、着実に実行していくことで、

あなたの複業は成功へと近づくでしょう♡

 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪