足りない時間の増やし方 | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

時間がなければ作ればいい 


SNS更新するのに時間がないとか思ってません?

PCに向かって…とか思うと時間作れないかもしれません。

ない時間は作ればいんです。

 

やらなきゃいけないことを全部やろうと思うから時間が足りない。

だったら作業を細分化しちゃえばいいんです。

 


「時間がないからできない」じゃ進めない 


複業してるからなら特にヒマで仕事してるわけではないですよね?

時間がないからなんて言ってたらいつまでもタスクは進みません。

 

だったら昼休みの食後の数十分。

スマホでテキスト作っておくだけであとの作業がずっと楽になります。


 SNS投稿 

 

私の場合はスキマ時間にスマホで文章打ちこんでおきます。

下書きがあることで細かい仕上げ作業PCでしたいときも時間が節約できます。

 

特にアメブロだと下書き機能があるので骨組みだけでも書いておくとずいぶんと楽になります。

 

 

時間が足りなきゃ作れる時間に合わせてタスクを分割する 

 

朝早起きできる人は朝でもいい。

夜型の人なら夜でもいい。

作業する時間を「作ろうとする」

 

さらにはいつもならぼーっとしてる時間やゲームしてる時間のほんの少しでいいので作業時間にする。

その積み重ねがあなたの複業をより進めてくれますよ。