今日の記事はちょっとだけスピっぽいです。
ご興味のない方は飛ばしてくださいね。
アロマテラピーを学んでいくうちに
香り(精油)が身体だけでなく、心までときほぐすような
力があることを
トリートメントカルテ症例を重ねていくうちに感じていました。
たとえば、初対面の方から家族や友人にも言えない
「そんな大事なことを私に言っていいの?」
なんてことをお聞きしたり。。。
(もちろん口外しません)
これは占い師の友人も言っていたな~。
試験勉強だけではなく、精油がもたらす
不思議な力みたいなものを理解したい。と模索していました。
いろいろな本を集め、読みました。
その中で出会ったキーワードがチャクラ。
チャクラを学んでみたい。
(チャクラ→私たちの体に存在する7つのエネルギーセンターのこと。
もっと気になったら調べてみてください。)
アロマテラピー(施術)にも演奏(オルガン、ピアノ)にも
活かせるのではないかと。
そしてアロマセラピストクラスの担当の先生でもあった
みえこ先生 のチャクラ講座へと足を運んだのが昨年秋。
こちらで大切な友人めるりん♪さん 、まきばさん にお会いするのです。
友人のお話はまた次回に~。
チャクラ講座では第1チャクラ~第7チャクラまで
4か月かけて学びました。
グラウンディング、センタリングも。。
ここでの4ヶ月の変化はそれぞれに起こったのですが
私は施術と演奏に活かしたいと思っていたところ、
顕著に現れました。
【アロマテラピー】
・タロット占い師の友人 に行なった施術(2回目)グラウンディングを意識して
トリートメント。まゆみんから気を感じる、と感想をいただいた。
【オルガン】
・レッスン中に1曲演奏した後、師匠から「何かに繋がって演奏してみて」
「何回かやってみて」とアドヴァイスを受ける。
次にグラウンディングを意識して演奏したところ、
「1回でできた。プロとして認めるから」と。
師匠にチャクラとグラウンディングの知識はありません。
自然とできている方もいらっしゃる。。。
チャクラを学ばなかったら、リーダーでライヴしようとか
考えませんでした。きっと。
仕事にしていた音楽を一度は辞めて、これからは趣味で、
と思っていたのに、何かに導かれるようでオルガンも購入したし (♪)
結果がまんすることなく、毎日楽しくしています。
もっと詳しい感想は、みえこ先生 の記事に。。。
チャクラで波動をあげて活躍するセラピスト達・・アロマオルガニストMさん
Organ Jazz倶楽部のライヴのこともご紹介
いただきました。
みえこ先生のチャクラ潜在意識講座 の次回開講日。
土曜日クラスで12月3日(土)からスタート
だそうです。ご興味のある方レッツゴーです。
わたしはもっと学びを深めていきます。
ゆくゆくのゆくゆくは若手ミュージシャン向けに
チャクラ講座やりたいのです、ゆくゆくのゆくゆく。
知っていて損はナシ☆
さてさて
エッセンシャルオイル+重曹=カーペットクリーナー。
作りました~。掃除機掃除機。