銀は銀山の銀? | とりあえず

今回も、フードアナリストのセミナーの前に早めのディナーをしたかったのですが、ランチからずっと休みなく営業していて聞いてみたお店は2か所とも予約でいっぱい…汗!



こんなとき、ホテルのお店は早めの営業開始で助かります@年末にランチにお邪魔した銀 ~☆






前菜の盛り合わせには、肉、魚、それに沖縄の島らっきょに西京みそ~☆ 


ほんのり辛みのある島らっきょに、ほんわか甘みのある味噌がいいバランスです~♪





ディナータイムも定食が食べられるんですね~♪

残業の時など便利そうです!





もちろん、和バルですからおつまみっぽいメニューも充実!


私は乳酸菌梅酒のお湯割りとともにいただきました~♪

日本酒メーカーの麹菌を使っているそうです。






湯葉とアボカドのシーザーサラダ~☆


パリッパリの湯葉の下には、生ハム、その下にはアボカドとレタスなどのシーザーサラダです~♪





ポテトフライのアンチョビー風味~☆

いい味付けです~♪





エビのフリット ジェノベーゼソース~☆


バジルの風味よりもローズマリーとガーリックの風味が強いです!

レモン汁を絞っただけのフリッターでもおいしいし、ジェノベーゼのオイルを乗せてもおいしいです~♪







サクラエビをのせた豆腐と湯葉のアヒージョとバゲット~☆


あつあつの豆腐は寒い日にピッタリで、サクラエビをプラスすると和風な感じです!







昼に食べそびれた湯葉を意識したら、思いっきりイタリアンなメニューばかりになってしまいました…汗!


ところで店内、いつまでたってもお客さんがやってきません…汗!



清潔感もいっぱいで、なかなかいいお店だと思うんだけど、まだまだ知られていないのかしら?!







以前、山形県の月山会館があった場所で、どうなったのかなぁ~と思っていたら、どうやらまだ山形県との関係はあるようです。観光案内のパンフレットなどもそろっていました@APAホテルのフロント~♪










ホテルのフロントの方も気持ちよく送り出してくれます~♪

清潔感いっぱいで、便利なビジネスホテルです。何かの時には使えそうなので覚えておこうっと!