MUSICA LIFE -6ページ目

MUSICA LIFE

日ごろのこと、活動中のユニット、バンドのこと、興味あること、などなど・・・

AKBファンになってから何年ほどだろうか。。3回目の総選挙からなので、かれこれ5年程?

5年応援してるんだからそろそろ言ってもいいんじゃないかと思い、書いてみる。
先日の単独が私的には結構酷い内容であったこと。
たかみながいないだけでこれ程違うかと実感したコンサートだった。
翌日のたかみな卒コンとは比べてもしょうがないので、それは言わないけど、

単独の魅力が全く感じられなかった。
卒コンと同じ値段だとしたらすごい不服。


まず、君達の本番は実はこの単独じゃないのか?
卒コンはは正直君達が頑張らなくとも盛り上がるに決まってる。あれだけ卒業生が来てるし、たかみなが主役という事は分かりきっている。

ならば現役メンバーが頑張るのは単独じゃないのか?
練習不足感が充満してた。

整列移動が遅く、曲中の揃うまでの変な間。
選抜組が揃うのに時間がかかってるなら待つな、そこを埋めろ。

メンバー同士が仲良くキャッキャしてる姿を見るのはこちらも楽しいが、おしゃべりとは違う。昨日のは明らかにおしゃべりだった。


マンモスの時の、電飾での仕掛け、あれは絶対に振り付けを揃える、かつキレキレで踊るべきなのに揃ってない。AKBのライブの中でこの揃わなさに気づいたのは初めて。

こんなに練習してなくね?って思うとトロッコ移動の多さも、選抜メンバーが振り入れできていからじゃない?って思ってしまう。


そして構成。
せっかくの単独、きちんとチーム編成の曲を見たかった。
なんでなかったんだろ。
曲メンバーがカテゴリがフワッとしてて推しメンを探すに探せなかった。
ユニットももっとやってほしかった。

あと毎回思うけど、コンセプトがすごいわからない。

HKTコンサート見て良かったのはサーカスっていうテーマがしっかりあって、合間にまじすかとかのコーナー分けがされてて、それがこっちに伝わってるから
見てる側も入りやすい。

今回タイムトラベル的なテーマがあったのをやってから知ったし、セットからそれは感じられなかったし。無理矢理曲当て込んでたし。(みるきーは推しメンだけどみるきーのソロ、さくらのソロ入れるなら数人のユニット曲入れたほうがよくない?)

新公演が出来たからって、それの拡大版みたいにされても困る。
それはチームAがツアーなど回ってやれ。
せっかく全員いるということをもうすこし有意義にして欲しかった。


これが続くなら厳しいなあ。
公演が当たるのを気長に待つのがいいや。


長々書いたけど私は未だファンだし、AKBには1番頑張ってほしい。
姉妹グループに押されてる場合ではないし、兼任に頼るな!とも思う。

AKBはなんだかんだAKB村では前を走る存在であれと思う。
だから資金力を惜しみなく使ってライブを作ってほしい、他のグループも工夫してるけどやっぱAKBは圧巻だな、って思わせてほしい。

若い子は兼任に押されずにちゃんとアピールしていって欲しい。


まあ、たかみなのいなくなったAKBしばらくは観察していきたい。

あともう、、みるきーが心配、、。
{42DE4B85-5B44-4538-A09E-A5DBB082EA8A:01}

{190B589A-5159-446D-A420-7E3845AEEAAC:01}


{158350C0-6B82-4305-BB9A-9CD2992384F2:01}

{1485A3E9-5187-4C38-A5B0-C77B4A812FB9:01}

{3C55B76F-E837-4776-80CF-7E3EC3F9E640:01}

{F4AC1471-0063-46A0-A1D1-5B2682DA6A97:01}

{2E560B1E-DBE8-4545-81F8-1CC22BBE5AB0:01}

{DEA7D5BE-E7D6-4411-868F-5D6749EBA13B:01}




初めて柴又に訪れました!
千代田線に乗って、、

とおい。。
しかし!電車降りたら待ってました!と私の想像した、ザ、下町、お寺の表参道風景がそこに!

はあ!男はつらいよ見てから行けばよかった。

柴又帝釈天は、日光東照宮にも劣らぬ彫刻の数々!色付けされてないから木目の美学をたのしめた。
すごいです。

参道のラインナップが歴史とプライドを感じます。

草だんごは本当絶品でした!
あそこにずっといたらあんこ祭りになってしまうわ。
あんこ嫌いの心友すら魅了されてたし。

そして乗りたかった矢切の渡しに!
じかんとまったくらいののどかな時間を満喫。
川を渡った時の、、景色の変わり様がすごかった。
時間までタイムスリップしたのか、、など思う

この思い出話をしながら、我々2人はなんて優雅な時間の使い方をしてるんだろって思って、
なんかおばあちゃんになっても変わらずこうしてまったり色んなとこに行くんだろなあってのが見えてすごく嬉しかったね!

今年も良い年になりそうだ、

{044C0217-346D-4705-8206-A600B11AFBD8:01}

今年も恒例のボウリング大会。
毎年微々たるものだけど上手になってる感じ。
なんとかビリを免れている。

{75568E8C-5991-4880-BAE5-2F867A5DA56F:01}

普天間神宮にて初詣。
甥っ子と一緒に行った。この1日で結構な絆ができたと思うウインク

{D37176D8-B9D9-4B7A-9950-599BF2991FC0:01}

道路綺麗。

{8A0928BD-A09B-45DD-9818-13FB7CF7D3C9:01}

那覇市は正月も賑やか。変に派手になっていってる

{9DDD33DE-C689-4836-9A7A-8232B5122338:01}

{78A0F8B5-CC20-4A94-A7D2-6C6077CEE7F9:01}

{F60A4A53-3778-4E0E-9FFB-C3578E7D9CC0:01}

初めて行った地元の神社。
めっちゃ山奥にある。「え。。」ってくらいの山道。公園の中だろと思い油断した。

なるほど、拝所が多くて聖域と言ってるだけある。
ありがたい空気出してた。今年はここで祈ったからなんか強い気がする!

{A69CE3CA-A277-4DB0-96CA-FB790FDEC106:01}

あまりにも運動不足のため、オートテニスに。
すっごい疲れたけど、結構上手だった自分を褒めたい。