MUSICA LIFE -10ページ目

MUSICA LIFE

日ごろのこと、活動中のユニット、バンドのこと、興味あること、などなど・・・



ひさしぶりよ、この記事。
1年で全然かけんかった。まずは50曲目指して頑張りましょう。。


さて、ともかく未だにこの歌が好きなのはつんく♂が
私の心を鷲掴みしているからで・・・

高校の時強烈なシャ乱Qのファンでね。
プロデュースとかせず、シャ乱Qの曲出してくれよ、と思ってたが
この歌はシャ乱Q女版感がすごくあって楽曲的に好き~
歌詞的にも女版上京物語、かね。


んで、これ当時ソニンの残念な女子キャラ、裸エプロンの話題性とか
曲以外のところばかりフィーチャーされてきましたが
メロディー、歌詞ともにいいのですよ。
あの当時??のメンヘラ感出てます。
いつの時代にもメンヘラはいたんだね。

不思議なんだけど、この歌いつまでたっても自分のモノにできないんだよな~。
なんか難しい。
共感性は高いのにな。。
これを歌いこなせてたソニンは密かにすごいと思う!

蛇足ですが
カレーライスって確かに中途半端な料理というか、
妥協のセレクトというか、、ですよね。



ハロウィーンパーリー!!
かわいい仮装3人どうぞ!!

本格的な装飾に
日本的なフードと遊びで楽しみましたラブラブ

新しい友達ができてまた嬉しいなあ音譜

{81D0ECB6-DEDA-496E-BE4B-7C7063CD8080:01}

{0BB7787B-B815-4DD0-BAFA-116CCD1D4B18:01}

{0A4747B9-B1DB-4C85-8D19-691BD839BF20:01}

いろんな事があって、
楽しいことが多すぎてありがたいことに。

振り返って書く間も無く、トロトロと放置してました、
こういう時は食写を記録するのが一番。


{3C53636E-4228-46CA-BDA6-AC0644EA2F44:01}

南大沢でバイキング。なんでバイキングってこんな楽しいかしら!
自然食的な感じで、ひとつひとつ美味しかった。

{00FCD841-FE05-4C4A-AAE3-D99B25BEBA01:01}

家でカレー。
余ったのを全て入れた。
味噌入り。甘くなった

{350560E2-29DC-49D6-903D-B328A03E49F3:01}

ダイニング二郎
これも味噌味。ここ美味しいんだよなあ!

{536C6855-A953-4A9F-841F-58716260BC2A:01}

横浜、ロンハーマンカフェ。
まあともかくオシャレ。横浜感


ここからカレーフェス
{7FB43EF7-089C-4D22-B044-CB969CB97FE1:01}

スムルトロン

{F0B57EF2-DF93-471F-8B7B-AAF68219105C:01}
タコヤcoco

{E8BAE69F-ABC8-4B83-8E1B-68B4B2ADD74D:01}
ワインカフェ下北沢

カレーフェスはこれを機にいろんなお店に行きやすいからとてもいい

{D5F9ED5A-56B3-4351-9F02-8A343B079540:01}

ずっと敬遠してた近所の中華屋
めっちゃ美味しくてごめん、とおもった。

{D3C54CA1-C4EA-4060-A496-D79E22896845:01}

のんびり話したい時は三茶セブン


数ヶ月ためると食写のまとめすら大変
だけど癒される