会場は渋谷の「Jz Brat」。
そういえば、知り合いのバンド弦楽カルテット+ピアノトリオである「Rainbow Septet」のLIVEを観に行った時もこの会場でした。
久々に行ったのですが、会場の作りとしては、不思議な形で、死角も多いのですが、音がとっても良い会場

私が座ったところからは、よく淳子さんの姿が見えず・・・
でも、だからこそ、耳だけをすまして、よく聴き込むことができました

するとすると・・・どうでしょう。
淳子さんパワーに完全ノックアウトです



うぅ・・・っ、最初は涙を堪えていたのですが、たまらず・・・号泣しました

普段、私が音楽を聴くときは、あまり歌詞などは意識せず、音やリズムばかり聴きこんでしまうクセがあるのですが、今日は違いました。
女優さんて、本当にすごい!淳子さんて本当にスゴイッ!です。
歌い手さんでも何と歌っているのかよく聴き取れない方、たくさんいらっしゃいますよね。
でも、やはり舞台女優さんの発声はとてもハッキリしていて、一字一句内容が聴き取れます。
そして、感情の入り方が半端なく、もぅ、ぐぅい~っと歌の世界へと引き込まれていきました

音楽的であり、半分、お芝居なのでしょうね

色々なLIVEを経験してきましたが、ある意味、初体験のLIVEだったのかもしれません。
ショートショートの朗読も素敵でした

先日、ミュージカルを観に行った時に、素晴らしい歌い手さんはセリフのように歌う。歌のようにセリフを言う。と花田先生と話していたのを思い出しました

ちなみに、これまで観てきた数少ないミュージカルの中で、セリフに節がついているような感じで歌いあげていて



あの時は、小曽根さんのピアノも最高

世間の反応って、ジャンルが違うとまた違ったりしますが



最近、低気圧気味だったみーこ先生でしたが、一気に



あまりの楽しさに、帰ったら、ピアノをたくさん弾いてしまいましたっ


来週からお休みがなく週7日活動しっぱなしなので、良いエネルギーチャージとなりましたっ

そうそう、そんな花田先生のお教室ですが、「アニー」のオーディションで良い結果が出たそうです

ぜひ、ブログを見てみてくださいね




【カフェdeリトミック】
0~1歳:1月10日(火)

1~3歳:1月24日(火)

1~3歳:1月31日(火)

【わらべうたベビーマッサージwith音楽あそび】
1月23日(月)
☆プレママクラス
☆0~2歳クラス(ハイハイ期:

各クラス

ご予約は下記まで

リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪


