
4ヵ月~10ヵ月の可愛い
可愛い
お友だちが遊びに来てくれましたねっ
ママたちも元気な方々ばかりで、ノリノリ
で参加して下さり、ありがとうございました
まだ、0歳児は自分一人では動けないことばかりです。
なので、お母さまがお子さまに音楽を伝えていく時期なので、お母さまが元気よく歌って、元気よく動いて頂くことで、お子さまに音楽のシャワーをいっぱい浴びてもらえるのですよっ

動くことができなくても、お子さまは触れられて感じることは出来ています

お耳も聴くことができています

お目めも月齢に伴って少しずつ視力が上がっていくので、なるべくカラフルで分かりやすい絵を選びました

動作に音をつける・・・動作と音が一緒になる!?
そんな感じの活動を行なったので、まだお目めがそんなに発達していない4ヵ月のお友だちも、音で感じてもらえたのではないかな
と思いますっ
ユラユラはっぱの活動では、大興奮でしたねっ

はじめ、泣いているのかと思ったら、思いっきり笑っていたので、良かったですっ


今回は活動の中に少しだけママたちの交流ネタを織り込ませていただきました

ママたちの意外な
お話もたくさん聞けましたねっ
小学生のお姉ちゃんがいるベテランママさん(すごくお若い
のです)の「保護者会」という響きに思わず「おぉっ
」と歓声が上がったり・・・10年前と全然育児の流行りが違う
なんて話も聞けたりと、今回も楽しいカフェdeリトミックでしたっ
そして、また写真撮り忘れました~っっ

あぁっ、次回こそ絶対・・・。
ランチが出てくると、もぅあまりの美味しそうな感じに、半分仕事を忘れて
ランチタイムしてしまう自分に反省です
カフェdeリトミックは、キーボードでの活動でしたが、お教室では、グランドを使用しています。
ありがたいことに、また、今後のイベント情報を希望ということで、ご連絡先をいただいたので、また、イベントを行う際には、ぜひ、遊びにいらしてくださいねっ

体験レッスンのお問い合わせは↓
リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
http://papipupepo-on.com/
info@papipupepo-on.com
090-2902-8236(教室専用ダイヤル)