
豪華なプリンパフェと続いた
誕生日デートも今回が最終回です
横浜駅近辺のカフェは軒並み満席か行列だろう…と、時間がかかると思っていたのが、ラッキーなことに結構早く(食後30分くらい?)『マーロウ』に入れたので、プリンパフェでお腹いっぱい
ランチだけじゃなくて、カフェまで付き合ってもらっただけでも、最高の誕生日だわぁ〜シアワセ
と思っている私に、涙ちょちょぎれる一言が
『誕生日に1人にはさせられませんビシッ』
なんて痺れる言葉
なんて男前なゆずちゃん
ハートを撃ち抜かれました
惚れてまうやろ〜〜
晩ごはんまでご一緒してくれるというのですカミッ
晩ごはんにはちょっと早いし、何よりお腹いっぱい
どこかデートできるところはないかな
…
…
そう言えば、最近YAMAHAのビルが新高島に出来て、日産本社からのデッキがみなとみらいの方まで繋がったとか繋がらないとか言ってたような…
という私のめっちゃ曖昧な情報を元にYAMAHAの『横浜シンフォステージ』←ビルの名前、に行ってみることにしました
ん、逆
『横浜シンフォステージ』にあるYAMAHAのお店に行ってみることに、というのが正しいみたいです。
YAMAHAのビルだと思っていたのですが、YAMAHAと京急のビル、なのかな。
京急EXホテルも入ってます🏨
レストランも数店あったので行ってみたいです
まずは日産を抜けた先のデッキがどこまでも繋がっているように見えて、2人揃って『いつの間に〜』と驚き
YAMAHAのブランドショップでは、いろんな楽器が体験できたり、音と映像の一体化を楽しめたり、音楽がいっぱいなオシャレ空間
横浜にあったYAMAHAの楽器屋さんがこちらに移転したので、体験だけじゃなく販売もしてます。
さすがにこのタイミングでは入りませんでしたが、カフェもありましたよ
大雑把な説明だけでごめんなさい🙇♀️
見るもの聞くもの全てが珍し過ぎて、写真を撮るというところまで意識がいかず、一枚も撮ってません
楽器体験のフロアはめっちゃ人が多かったです
その後、そのデッキを歩いてマークイズへ
えっ、めっちゃ近い
夏にオープンするという、ゆずちゃんお気に入りの家具屋さんを探してみたんだけど、まだオープン準備期間でしたザンネン
…で、歪んだ骨盤が真っ直ぐになる(多分、そんな感じ)という椅子のセールスのお兄さんのお話をその椅子に座りながらじっくりと聞いて…🪑
ちょっと休憩←ごめんね、お兄さん
地下のスーパーで大好きなレバーペーストを買って
再び横浜に戻ってきました
そして、シメの『玉泉亭』
はい、私の大好きな、です
誕生日にサンマーワンタン麺を食べられる幸せ
食べたことがないというので、ゆずちゃんにも半ば強引にサンマーワンタン麺をオススメ、いや、強制?しちゃいました
ゆずちゃん、お昼ごはんから晩ごはんまで、まるまる半日を一緒に過ごしてくれてありがとう\(^o^)/
とっても楽しくて美味しくて、何より幸せな誕生日でした










