
私より、デートのお相手、ゆずちゃんのブログの方がわかりやすくて素敵なので、是非
(上が私、下がゆずちゃんのブログ記事です)
さて、美味しいランチと嬉しすぎるサプライズでお腹も心も満たされた後、
お腹いっぱ〜い
と言いながら、誕生日にはケーキだよねと横浜駅に向かって歩き始めました
普段の方が絶対たくさん食べているのに、やっぱりゆっくり食べるからか、そんなに量が多くなくてもコース料理はいつの間にかお腹いっぱいになります
満腹中枢は20分経たないと…と言うのは本当なのかもと思う瞬間です
早食いだからなー
ランチのお店は横浜駅の東口から歩いたところにあったので、まずは東口から攻めていこうということになり、
最初に行ってみたのは地下街ポルタのフルーツ屋さんのやってるケーキ屋さん『フルーツピークス』
時間帯的にもランチの後だし、まぁ並んでるよね…
でも、そんなに多くないかも、と予約システムを見てみると
なんと、30組待ち
はい、さよなら〜
次はそごうにGO
ケーキじゃないけど、一度行ってみたいお店がある!と誘ってみたのがこちら
MARLOWE BROTHERS COFFEE
マーロウ ブラザーズ コーヒー
神奈川では、プリンでお馴染みのマーロウのカフェです♪
ここも並んでいる人たちはいましたが、数組のみ。
少し前に30組とかいう数字を見ているので、待つことにしました。
お店の中はこんな感じ
お水はセルフサービス
マーロウと言えば、このおじさん←失礼
モデルとなったのは、私立探偵、フィリップ・マーロウ(Philip Marlowe)。 アメリカの作家、レイモンド・チャンドラーのハードボイルド小説の主人公です。 過去に何度も映画化され、この時代を代表する俳優ハンフリー・ボガードが演じました。






マーロウ40周年スペシャルメニュー
プリンアラモードパフェ
夏の新作プリンパフェ
メロンパフェ
迷って迷って決めたのは
メロンパフェ
メロンをはずして食べられるようにお皿付き
このお皿かわいい〜
メロンがドーン\(^o^)/
…を選んだのは私ではなくて、ゆずちゃんエヘヘ
ということで、私はこちら
プリンアラモードパフェ
横はあるのはアイスのカフェラテ
店内飲食なのに、なぜかカップはプラスチック、アイスコーヒーは紙コップでした。
このままテイクアウトしてもいいようになのかな
お水のコップはあんなに素敵なのに、ちょっと残念な気もします
さて、突然ですが、ここでクイズです
上の写真と下の写真で変わっているところがあります。
一体どこでしょうか
えっと、画角とか撮り方の上手い下手とかではありません
どうかな
わかったかな
えっ簡単すぎ
ヒントはこれです ↑
えっヒント
答えかも…ね…
食べちゃったわけではなく、増えたんですよ
実は店員さんが持ってきてくれた時にポロッと一粒落ちちゃったみたいで
それが上の写真
私は気づいてない&気にしてないだったのですが、
『申し訳ありません』と持ってきてくれたのが、枝付きの3粒。
わーい、増えた〜
と、いそいそと飾ったのが下の写真なのでした
これは、やっとプリンに辿り着いたところ
美味しい〜













『MARLOWE BROTHERS COFFEE』
その頭文字でした
ちゃんちゃん
お後がよろしいようで
お誕生日デートはもう一回続きます










