以前、果糖によって97才の父親がボケてしまったという記事を書きましたが…↓
経過をご報告すると書きながらそのままにしていましたお願いあせる

オレンジジュースジュースの飲み過ぎで「果糖中毒」となり(何でもすぐに中毒になる依存症体質真顔)、あっという間にボケてしまったのですが…

今では、すっかり元通りになって元気に毎日過ごしています真顔

なぜかというと…

たぶん今回も、いつも本当にお世話になってるこのサプリメントのおかげだと思います↓

 

↓アミロバンについて書いた過去ブログ


今回は、歳も歳だし、いくらなんでも無理かな…汗と、思いましたが、見事に回復しました泣き笑い



アミロバンでなぜ脳の認知機能が回復するの?キョロキョロ


アミロバンを摂ることによって起こる、脳細胞回復の行程↓指差し


アミロバンとは…


ヤマブシタケというキノコきのこから抽出された成分「ヘリセノン」のサプリメントのことです。


この「ヘリセノン」を摂ると…

脳内の、

キラキラ『NGF(神経成長因子)キラキラキラキラという物質が増える(ヘリセノンはNGFのエサなので)

NGFが増えると…

『神経細胞ニューロン』が成長する。

(大きくなるのではなく、ニューロンの手足(樹状突起)がニョキニョキ伸びて繋がる感じ)

脳の老化を防ぐ。


ということらしいです。


脳細胞は、一度破壊されてしまうともう元には戻らない…というのが今までの定説となっていましたが、この「ヘリセノン」の登場によって、それが覆されるのでは?とも言われているそうです。


神経細胞ニューロンを成長させるNGFのエサであるヘリセノンは、ヤマブシタケというキノコきのこにのみ含まれていて…


脳の認知機能を高めるだけでなく…


強力な抗酸化作用もあり、

免疫力を高めたり、

免疫機能調整する(暴走を止める)働きもあるそうですびっくりオーッ


↓でも、若い時から沢山お勉強をして神経回路がいっぱい繋がっていないと、アミロバンを摂っても効果がないかも!?


父親は、とても勉強をしてきた人なので、神経回路がいっぱい繋がっているから、劇的にアミロバンの効果が出るのかも知れないな…とも思いました真顔

私は、全然勉強をしてこなかった人なので、認知機能が衰えた時に飲んだとしてもアミロバンが効くかどうかとても心配です汗

今から勉強しても遅いかな…無気力あせる