キレイに咲いてくれるとイイナ。。。
先日、いつもブログにおじゃましている『キヨミのガーデニングブログ』 のキヨミさんが
花の種プレゼント企画をされていて。。。
けっこう倍率が高かったので諦めていたのですが、見事当選
他にも「パンジー&ビオラ」や「イエローガーデン」もあってどれもキレイで迷ったんですが・・・
ゴデチヤ
シレネセリーナ
オダマキ
どれもキヨミさんのお宅のお庭で咲いていたものでとってもかわいいキレイなお花なんです
キヨミさんのお庭。。。手入れも行き届いていて、センスも良くて。。。
本当に憧れです
せっかく当選させていただいたので、キレイに咲かせられるように頑張らなきゃ~
キヨミさん、ありがとうございました!
そしてこちらは10日程前に種を植えたビオラたち
イエスココナッツフロスト・イエスパイナップルクラッシュ・ミニオラハートアクアの3種類。
ポットごとそのまま土に植えられるジフィーストリップに蒔いてみました。
芽が出てきてくれたのは嬉しいのですが、すでにひょろひょろなカイワレ大根みたいなのも
あるんですけど・・・大丈夫なのかなぁ
最近、曇りの日が多くてなかなか日光に当ててあげられずにいて。やっぱりそれが原因かな・・・
まだしばらく雨や曇りの日が多いようなので心配です
他にこれも植えてみました
前にネットでコーヒーを買ったときについてきた珈琲樽。
パパがヤスリをかけて表面を軽く焼いて防腐剤を塗ってくれました!
深さがあるのでミニキャロットを植えてみました。
食べれるぐらいに育ってくれるといいなぁ
久しぶりの公園です
今日は夕方からミントとマリーのフィラリアの薬をもらいに病院に
いつもはけっこう混んでる病院も今日は空いていて早く終わったので
帰りに近くの大きな公園でお散歩することにしました
ここの公園は芝生の大きな広場もあるんですが、ちょうどキレイに刈られたばかりのようでした。
少しだけ夕焼けになった空もキレイ
久々の放牧?にミントもマリーも楽しそう
ロングリードを使ったお散歩も久しぶりだったので、伸びるギリギリまで走っていってます
なのでこんな小さな写真ばっかり
マリーは草食べてるしぃ 白黒の小さな牛みたいですよ
お腹痛くなるからやめてよねぇ・・・
暗くなるのが早くなってきたので、そろそろ帰らないとね。
ミントもマリーも久しぶりに外で走ったので疲れたのか
帰りの車の中ではネムネムモードでした
今日撮った写真、どれもブレブレなものばかりでちょっとまともなのは
ミントとマリーが小さく写ったものばかりでした
もっと写真上手に撮れるようになりたいなぁ。。。
食材がいっぱい!
昨日、私の実家から宅配便が~
中身はというと・・・
生イカですよ~。しかも大量です
早速、お刺身と煮物でいただきました。
それでも食べきれる量ではないのでご近所の方に少しおすそ分け。。。
残りは塩辛を作ったり冷凍したりしましたよ~。
この日は他にもいただいたものが。
ご近所の方からあさりをいっぱい
他にこんなものも
野菜もいっぱいしかも普段なかなか見ないようなものも
なすもよくある形のものじゃなく長なすと丸なす。
他にもししとうやトマトなどもいただきました~。
これは・・・最初アロエ??と思ってしまったんですが
「ずいき」だそうです。里芋の茎です。
乾燥したら芋がらになるもの。
芋がらは煮物などで食べたことがあったのですが生は初めて
料理方法がわからなくてネットで調べたら炒め物や酢の物などがいいみたいです。
そしてこれ!
とうがらし?(韓国などのちょっと大きめな)と思ったら
「バナナピーマン」なんですって!
たしかに色も形もバナナみたい!
ふと見ると・・・
パパがマリーに丸ごとあげてました
どうせピーマンなんて食べないでしょー!
食べてるし~
しかもミントにまであげてるし・・・
あっ、食べてるっ!
って思ったらミントは口からペッと出しました
マリーは気にいったらしく半分ぐらい食べちゃって・・・
たしかに普段からマリーは野菜好きなほうだけどそんなにおいしいのかなぁと思い
私もかじってみたら、甘い~
果物みたいな甘さなんです。これならピーマン嫌いな子供とかも食べれそう
マリーも好きなはずね。。。
食材をいっぱいもらった一日でした