【埼玉 さいたま市 大宮 浦和 上尾市】
カチコチの肩こりを もまずにゆるめる手技でふわふわに!
がんばりすぎてる女性の 「ゆるみたい」 を叶えます
植松いつこです
お腹の調子はいいですか?
お腹の筋肉がやわらかいと、腸はよ~く動きます。
心臓は、心筋と言って 筋肉なので
心臓そのものが、血流のために
筋ポンプしていますが
内臓はまわりの筋肉のポンプ運動で、動いているのです。
お腹の筋肉がカチカチだと、
中にある腸だって動きが悪い!となります。
お腹が固くなるまでには、それなりの理由があり
体のかたちが、崩れてくると
内臓を収める部屋がせまくなり
動けなくなる から、固くなっていくのです。
お腹の固さをとるのに、何をすればいいのか?
お悩みの方は、ほんとうに悩みますよね。
マッサージしても、力の加減もわからないし
しょっちゅう、マッサージにも行けない・・
お腹の調子が悪いときは、からだが緊張しています。
体の緊張は、肩こりになっているので
肩こりがやわらかく緩めば、
姿勢が整って、お腹の部屋も広くなり
やわらかさがでてきます。
筋肉をゆるめるケアが、お助けします。
いっけん肩こりと、お腹の問題はちがう!と思うでしょうが
肩の緊張があるとき、その緊張はストレスとして
腸にも影響します。
腸は免疫のかなめ、大切な体の一部
お腹が固いなーーとお悩みのかた~
やさしいケアでリラックスしたいかた~
お待ちしています
************************************
「NO MOREモミモミ!」
肩こりは体のバランスを崩していく!!
さとう式リンパケア・筋肉をゆるめるケアで
こりと痛みをとり、健康なカラダ作りのお手伝い
「NO MOREモミモミ!」
自分でできる!1回3分でできる
肩コリ解消のセルフケアが学べる
募集開始しました!ガチガチの肩を1回3分!自分でほぐせる「脱力セルフケアセミナー」