肩こりで、姿勢が悪くなっているから・・・
お客さまに 失礼のないようにと
いつも背筋をのばして 緊張させて立っていました
お仕事で きちんと対応をしたい
美容関係のお仕事だから
姿勢には とくに気をつけたい!
その まっすぐな気持ちが
肩まわりの緊張で 首は頭をささえようと
がんばって 上を向いてしまいました
肩とまわりの筋肉が カチカチで肩こりがほぐれない
筋肉をゆるめるケアが 緊張をとり姿勢も整えます
肩の筋肉をゆるめるケア
「え~~まっすぐ前を向いてるつもりだったのに・・」
筋肉をゆるめるまえの ご自身の立ち姿にびっくりされ
肩にちからがはいって 閉じきれない腕の位置をみて
「あーーこういう風に見られていたのですね」 と
おっしゃって 緊張していたと あらためて実感されたのです
肩こりがひどいと 「姿勢がわるくなる」 の意識が
姿勢を正そうと よけいに緊張させてしまった!
つねに 人と接するおしごと
見られるお仕事
先生、講師と呼ばれる方
いつもお手本でいたいし
姿勢も 気にしておすごしです
肩がこっていることで からだの他の場所が
がんばってしまう
力をいれずに らく~に余裕の立ち姿にかえます
どうぞ こりを取って自然体になってください
お待ちしています
肩こりをゆるめたい方はこちらからお申込み