ようこそ!
筋肉にアプローチ・姿勢がよくなる・痛みなし!
ゆらゆら揺らして結果を出す!プロも育てる
リンパケアセラピストの植松いつこです
深い呼吸は どのスタイルでやる?
体が辛い 呼吸がスムーズにできない
そんな時は
寝ておこなうよりは
上体を起こして
ゆっくりと浅くでもいいので
鼻から吸って 口から吐きましょう^ ^
気管が狭く 細く
首回りの緊張が ありますので
いきなり まっすぐ仰向けは
肋骨あたりが 痛くなったり
攣りそうになったり 逆効果!!
仰向けに寝て 深呼吸をすることは
おやすみ前に有効です♡
自律神経のバランスを取り
安眠へ導きます
呼吸器系の疾患 喘息
アトピーで辛い時
背中にお布団が 傾斜するように置き
体を預けて 息を整えます
これは 私の姉が喘息の発作の時に
いつも そうしていました
楽なんだそうです!
呼吸って 普通に出来ていると思うけど
不調の時、緊張してる時
浅くて 早いんですね
息をととのえる
息を合わせる
呼吸は 心を体を落ち着かせる
大切な 体の営み
今日は そんな事をお伝えしたいなーと
書いてみました
おやすみ前の 深呼吸
どうぞなさってみてください ^ ^
お読みくださり ありがとうございました
では またね!
*マナ・マキアでは 美容と健康のために役立つ
沢山の楽しい講座をご用意しています
肩こり解消! 食事改善! これならできる(^o^)
やってみたい (^O^)/ チャレンジしてください💛