春って感じ
一昨日は娘@中学3年の卒業式でした(^_^)v
私の母校でもある中学校なのでひさーしぶりに校歌を歌いました。
1番2番3番の歌詞がごちゃごちゃになりシドモド
その度に隣のお母さんが横目でちらりと見ている気配(^^ゞ
娘は友人達と写真を撮りあい、笑いあい、涙することはありませんでした。
バラのつぼみとしゃくなげ
春眠暁を。。。っていいますが。
まだ春眠の時期ではないないけれど、私はいつでも春眠期。
働きながらの主婦には多いですよね。きっと。
かわいいですね~(´ `) 目じり、下がっちゃいます~
我が家では、みみんとハルは私の布団に寝るんですが
スパイクはバリケンネルに寝ています。
スパイクもトイレを覚えてから数日は一緒に寝たんですが
ひじょーに寝相が悪く、私の睡眠が妨げられました。
よく動くし、寝言を言うし、迫られている感じがして目覚めると
私の鼻にくっつくようにスパイクの鼻があることもしばしば。
なので、ずっと枕元にバリケンを置いて別に寝ていたんですが
昨夜は夫君がみみんを連れて行ったので 久々に一緒に寝てみました。
すぐにもぐりこんで、私のふくよかな腹の上にあごを乗せたんですが
高すぎたようで(T▽T;)上半身を乗せてきました。
重く、苦しいので横を向くと、全身で乗ってきました。
でも、スパイクも寝苦しかったようで自らバリケンに寝にいった模様。
やっぱり、大型同士一緒の布団で寝るのはきついようです。
スパイクは痩せすぎなんですけど8kg。やはり重いです。
でも、もっともっと大きくなってほしい。
スパイクには乗っかってほしくないけど
スパイクに片腕、片足乗せて抱き枕ならぬ抱きワンコになってほしい。
あはは。わがままな飼い主。
とっても とっても嬉しかったこと
今日はとってもとっても嬉しいことがありました。
近所のワンコ、ジュリちゃんのことです。
私には関係ないみたい
ジュリちゃんは、私の同級生で仲良しだった友人Yちゃんの両親のワンコです。
Yちゃんは23才でこの町よりもっと田舎にお嫁にいきました。
ジュリちゃんはYちゃんがお嫁にいってしばらくして飼われ、おじさんが面倒をみられていたようです。
そのおじさんは数年前に目を患い、日常生活が不自由になりました。
1年ほど前におばさんが肺癌にかかられ、近所の方がジュリちゃんの面倒をみられるようになりました。
おばさんは入院され、亡くなり、ジュリちゃんは一匹で誰もいない家の犬小屋に住んでいました。
人恋しいようで近寄ると尻尾をブンブン振って喜んでいました。
ジュリちゃんの面倒をみていた近所の方は
Yちゃんの嫁ぎ先が広い敷地に大きな家だということをご存知だったので、何度も引き取るように言われたそうですが
Yちゃんのお義母さんは犬アレルギーな方なので、引き取れないと困っていました。
ボクはお母さんを幸せにしてあげています
スパイクは「里親募集中」のHPが縁でうちの子になったので
ジュリちゃんも もしかしたらご縁があるかもしれないと思いYちゃんに相談しました。
ジュリちゃんが、6才くらいにはなっているということで引き取り手はないかもしれないけど
高齢の方がお互いの余生を思い、高齢なワンコでも里親さんが決まったのを どこかのHPでみていたので
3件の里親募集のHPに載せてもらいました。それが2週間ほど前。
そして今日ジュリちゃんお婿にいきました。73歳のおばあちゃんのもとへ。
とても喜ばれて、ジュリちゃんのことを可愛い可愛いと言ってくださったそうです。
お互いに幸せになれそうです。
私も幸せを分けてもらったような気がします。
今日はいい夢みれそうo(^-^)o

ダラダラと書く
我ら男組。バレンタインは一切関係ありません
バレンタインデーには、4つの義理チョコをばらまきました。
・当然、夫君。
・誰からも貰われないと思われた息子@中1。
・同僚N嬢のキュートなだんな様。
・お世話になっている叔母のだんな様 推定年齢70歳。
ホワイトデーに貰ったのはよそのだんな様方 2名様。
夫君と息子は なんのことー?って感じ(T_T)
リンクしているぺっつさんなんか、
ナイスであろうだんな様から美味しそうなカラフルケーキをもらい
その中には、愛ってやつもふんだんに入っているに違いない。
この差、悲しすぎる。。。
うちのワンコたち。
♂2。
♀1。
最年長のみみんですらまだ2才足らずと若いので
元気がありあまっています。
家の周りの狭い通路が一周できるので
男組は通路を何周も追いかけっこで回ります。
追いかけっこの後はスパイクの口にはハルの尻尾の毛が
束になってくっついてる(ノ_-。)
うちは、2世帯住宅で階段を上った2階が我が家。
スパイクはこの踊り場のところに苗やら枝やらゴミやらを
持ってくるのでここには何かが散乱しています(T▽T)
みみんはこの階段降りれません。上れません。
まとまりなくダラダラと書いてしまいました。