きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく! -66ページ目

お食事事情



    里親さん募集中!

詳しくは長崎のはっぴーあにまるさんのブログ貴緒さんのブログ に書かれています。 よろしくお願いします。

現在は一時預かりの「まりごんち」さんのところにお世話になっているそうです。可愛がってもらっているようすがブログで紹介されています。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆        ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆         ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆          ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




パピズだけの時は、こんなにバタバタした「もってこい」じゃなかったな。

てか、これって「なげたロープの奪い合い」( ̄_ ̄ i)







みみんはgetすると抱え込んで他の2パピがそばによるとガウガウ。

スパイクはgetすると追いかけてほしくて咥えて走り回る。

今では、ハルしか持ってきやしない(´_`。)




         スパイクの唇ヒゲ  生後6ヶ月なのにジジむさい







最近のワンコの食事事情





         鶏腿肉  サツマイモ、 チンゲン菜 パプリカ  ピーマン  大根

みみん ○ダイエット 肥満犬用 13g / ハル  ○ダイエット アダルト 28g / スパイク ○ダイエット パピー 85g


今日のトッピング(数日分作ってしまった)鶏のささ身がなくて腿肉(-。-;) おかげで、照りもよく喰いつきバツグン(T▽T;)






                早く 「よし」って 言いなさい。 言いなさい。 言いなさい。




一週間ほど前から、トイレシーツを節約するために、外でランチ♪

今日は、雨がパラパラ降ってきたので、親宅の玄関先がダイニング(^_^;)


みみんはすぐに食べ終わって、ほかの2ワンのを隙あらばと狙います。

肥満用を13gじゃ、足りないよねー!分かるよ。分かる。

でも、がまんしなくちゃねー(゚ーÅ)







        もうちょっと 足とじた方がいいですか? これでいいんですね。  いいんですね。




スパイクは、食べてる最中100%の確立でうんPしに消えて行くんです(-。-;)

その隙にみみんが、あの可愛くてちょっと高ビーなみみんが耳毛を振り乱して

スパイクのご飯をガッツリ咥えて逃げていくとです。

そして、隠れたところで吐き出してゆっくり召し上がるとです(ノ_-。)

避妊手術をする前は食のほそ~い、か弱い娘だったんです。

それが今では、辛くひもじい思いをしてるのに、中年女みたいにしぶとそうな腰回り(_ _。) 

みみんに罪はないんです。





             ちゃ~んと食べたか 確認してあげてるだけよ 






      ぼっくんは 食べなくてもいいんだぜ  お座りだけはしてやるぜ




スパイクがやんちゃ振りを発揮するようになってから、ハルの食欲が失せました(T_T)

食べ始めたら完食するのですが、食べるまでがやたらと長い。あっちウロウロ、こっちウロウロ。


その代わりといっちゃあ何ですが、マーキングはすごくなりました(T▽T;)

あっちでピュッピュー こっちでピュッピュー

トイレシーツがもったいないとでも思っているのでしょうか。

ハルったら、地球環境を考えているのかもしれない。 な~んて賢いんでしょ(T▽T;)
3度のご飯は、ここ1週間は外で食べています。






 


                      庭だけじゃなく 外にもでたいのだ




その後、1時間ほど庭に出したままなので、トイレシーツの消費はグーンと減りました。

めでたし めでたし(^_^)v

シャンプー事情

    里親さん募集中!

里親詳しくは長崎のはっぴーあにまるさんのブログ貴緒さんのブログ に書かれています。 よろしくお願いします。

現在は一時預かりの「まりごんち」さんのところにお世話になっているそうです。可愛がってもらっているようすがブログで紹介されています。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆        ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆         ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆          ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆






我が家のワンコたち 2週間に1回のシャンプーが基本です。





              シャンプーなんてしなくても 生きていけるのさ



お風呂とかシャンプーという言葉を聞いて、真っ先に走って隠れに行くのはハル。

カーテンの陰、棚の下、スパイクのバリケンが隠れ家です。

コートが多くて、シャンプーする間中ブーブー文句を言うハル。シャンプーする私は一番疲れます。

なので、ハルはいつも一番最後。





                  え? ぼくですか? ぼくもシャンプー嫌いかも・・・




スパイク

前回までは、シャンプーしようねって言っても、しっぽフリフリのニコニコで私の後についてきていたのに

今回は、逃げてしまいました(-。-;)

前回のシャンプーのときは、気持ち良さそうにしていたのに、なーぜー?!


洗面台でシャンプーなんて器用なことはできません。
うちは、2世帯住宅でお風呂は1階にあり、私達の住んでいる2階にはシャワー室があるだけ。

なので、わたしは裸になってシャワー室でシャンプーします(*v.v)。






        あたしは 洗わなくても 十分美しいのに・・・  おかあさんってば あたしにヤな思いさせたいのね




みみんは観念しているのか、大人しく抱かれます。

でも、本当は嫌なのよっていうアピールも忘れません。

私の目をジッと見て「ほんとうにシャンプーするの?」って悲しげな顔で訴えます。

とっても可愛いんです( ´艸`)







長男ってば わたしの可愛いお顔を見るために こうやって抱くの  ちょっと迷惑 でも許す




シャンプーの間もひたすら耐えています。

ときどき、じっと見つめます。その見上げる目が魅力的( ̄▽+ ̄*)

顔にシャワーをかけると嫌がるので、顔は絞ったタオルで拭くだけ。

最後の段階イヤークリーナーは少しだけ嫌がりますが、頑張ってさせてくれます。

そこまでは、萎れた菜っ葉のようにおとなしくしています。

タオルドライの段階になると、生き生きと蘇ってきます。 見上げる目もキラキラ☆

そして、リビングに行くとテンションがグーンと上がり、

他のワンコにガウガウしたり、走り回ったりするらしい。

私は、すぐに2番目のワンコを洗うので見たことがあいません(T_T)






                           ぼくって 頭くさいんですね




スパイクは、とっても洗いやすい。ガンガン洗えます。

頭に体臭?があるので、頭をガシガシ洗います。
目にお湯がはいろうが、耳に入ろうが嫌がらないので遠慮なく頭から流せます。

なので、頭が臭くなったら2週間を待たずにシャンプー。

だったんです。今までは。

それが、今回はちょっと様子が違いました。

嫌がりはいないけど、震えてる。なぜだか解明しなくては。






                     おとうさん 締めすぎだぜ




ハル、シングルコートだとは思うんだけど、中の方までお湯がいきわたらないので、たーいへん( ̄ー ̄;

お湯の量も前の2ワンみたいにジャージャー出すと嫌がるので、チョロチョロ。

お湯を浸すだけで時間がかかります。

そのうちブーブー、ヒーヒー、クンクン言って逃れようとします。






                   暑いんだぜ 嫌なんだぜ



おりこうさんねーとか もうすぐ終わるよーとかずっと喋りながら宥めながらの作業です。

頭の辺りにお湯をあてようとすると、首をブンブン振って避けるし、クインクイン言うんです。

まるで、虐待しいるかのよう。。。(-。-;)

今回は、イヤークリーナーをする気力が残っていませんでした。

耳 きれいだから、ま いいか(^_^;)

ワンコって最後に水切りのブルブルをすると思うんですが、シャワー室でハルがブルブルするのは頭だけ

体はお湯が切れてないので、拭くのも大変(T▽T;)

でも、いいの。シャンプー後のハルはとってもステキ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






               本当にしょうがない坊や




3ワンズ洗い終えるのに、2時間ちかくかかります。

たぶん、ハルに1時間。

と~っても疲れます。

でも、2パピはふわふわ~(*^▽^*)で  スパイクは頭が臭くない(^_^)v





         あんなにガッツリ掴まれて 乾かされていたのに半乾き





              ここでなら、ブルブルだって できるのだ


ハルのステキになった写真がなかったわ(T▽T;)




作戦失敗の巻



    里親さん募集中!

里親詳しくは長崎のはっぴーあにまるさんのブログ貴緒さんのブログ に書かれています。 よろしくお願いします。




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆        ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆         ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆          ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




我が家は2世帯住宅。、1階に実母、2階に私達親子が住んでいます。







        いたずらは 楽しいんです♪





母の友人がせっせと植えてくれた花の苗をスパイクがせっせと抜いて、2Fの玄関先にもってきます。

玄関先で解体して遊びます。苗に限らず、枝やビニールの苗用の鉢。バラの葉っぱもちぎってきます。

スパイク限定です。犬種が関係しているのでしょうか?まだお子チャマだからでしょうか?

棒を咥えて得意気に、軽やかに歩いて回るのはスパイクだけ。

ボールで遊びたがるのはパピズ。

DNAがそうさせるのかな。。。



母の友人には気の毒だし、花はかわいそうだし、玄関は泥だらけになるので柵を置きました。









                  上ったり、下りたり 楽しいんです♪

                 
                  元気が一番って いつも言っているのは おかあさん






                  なんのその なのさ





ただ置いただけの柵なのでハルが鼻先を突っ込んで、隙間を広げて入ってきます

初日はハルだけ、狭い隙間を作って入ってきたんだけど、

今日、スパイクも学習したようで柵を倒して入ってきました。

作戦失敗(T▽T;)








いまのところ、持って上がってきません。 でも引っこ抜いてほっぽらかし(T▽T;)




ああ、無常

                        花とわたし