きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく! -2ページ目

またもや犬ごはん





和草さんへ   ←  和草さん、 クリックしてね。



            


*☆*:;;;:*☆*:;;;:          *☆*:;;;:*☆*:;;;:           *☆*:;;;:*☆*:;;;:           *☆*:;;;:*☆*:;;;:



これ。



きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!


あちゃままさんが答えを教えてくれました^^


クサカゲロウの卵だそうです。



親は こちら



どうやって産み付けるのか見てみたい。


あちゃままさん、ありがとう♪






昨夜ワンコご飯を作っていると「お。旨そう。」と夫



でた~ やっぱり決まり文句。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
       鶏の骨付きぶつ切り、 鰤のアラ、 鶏軟骨、 ミニトマト、 白菜、 紫サツマイモ、安納芋




鶏のぶつ切りと鰤のアラに骨があるので圧力鍋で骨が崩れるくらいに煮込みます。




きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!





取り分けてブイヨンと塩コショーで味付けして夫にあげました。


旨い旨いと満足げ。



息子にも「食べてみ」と勧めていたけど息子は「いえ、結構です」と律儀に辞退してました。



わたしもスープだけ味見したけど案外いけるかも。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
                         まんざらでもないとおもうの



最近購入した焼きイモメーカーで


焼きイモ作りがブームの息子。


きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!                       

            青筋立てて箸で芋を切断しようと挑戦ちゅー ( ̄□ ̄;)



箸が折れそうなので止めました。




きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
  



鹿児島産の安納芋。 


甘くてしっとり。うまいっ!




おわり。






アラハウス。





和草さんへ   ←  和草さん、 クリックしてね。



            


*☆*:;;;:*☆*:;;;:          *☆*:;;;:*☆*:;;;:           *☆*:;;;:*☆*:;;;:           *☆*:;;;:*☆*:;;;:




Around House。



我が家はJR久留米駅の近く。


2年後には新幹線が通るので駅の周りは結構な規模で変わろうとしている。




きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
                            裏から見た風景




左の方に新しい駅が出来つつあります。(写ってなかった 汗)



その向こうは35階建てのマンション。


藤井フミヤさんと松田聖子さんが地元なせいか最上階を買うとか買わないとか。



右側にも25階だったかな、建設中のマンション。


我が家から東南になるので庭に朝日が当たる時間が遅くなりました。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!



右側の変な形の家は久留米出身の画家坂本繁二郎氏 の生家。


3年の歳月と3億円超をかけて復元されている最中。


来年の4月に公開されます。




建設途中でも見学会があったせいか見物に訪れる方が。




きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
                   七五三のお祝いついでか可愛い着物姿のお客様




今は我が家のアプローチ部分からしか見物できないので入ってくる人続出。


ワンズが吠えること吠えること。



きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!

                     招かれざる客を監視ちゅー







きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!

                            裏




7年ほど前に植えた柑橘類が初めて実を付けました。



毎年芋虫が葉っぱを食べ尽くし丸坊主だったのです。


それが。。。 立派に育ちました。嬉しい(T_T)





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!




少しだけ畑もあります。



カツオ菜、島にんにく、島らっきょう、スナップエンドウ。


大粒のキンカン可愛いです。




きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
                     島ラッキョウの花。 可愛い~







きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!

                   家のまわりでたむろする男組





以上、アラハウスでした。




ところで↓のヒゲみたいなモノ何なのでしょう。




きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!



何かの卵かなぁ。


知ってる方いらっしゃったら教えてください!





おわり。



あれやこれや 33



和草さんへ   ←  和草さん、 クリックしてね。



            


*☆*:;;;:*☆*:;;;:          *☆*:;;;:*☆*:;;;:           *☆*:;;;:*☆*:;;;:           *☆*:;;;:*☆*:;;;:





犬ご飯を作っていたら夫が帰ってきて


「お。美味しそう」と言うので


「人間のはこっち~」と言って見せたら、犬の方が美味しそうだと言う。



これ、決まり文句のように犬ご飯鍋を見る度に聞くセリフ。

 


分かってるのに言いたいのね。きっと。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
     犬ごはん                                          人間のおかず




確かに彩りは鮮やかだけど切り刻んでごった煮にしているだけ。


人間用は味見をしながら食感も考えながら頑張っているのよ。



みみんのダイエット目指して


あーでもないこーでもないと試行錯誤しながらワンコのご飯です。


ドッグフードに代えたりした時期もあったけど


私の方が物足りなくてまたまた手作りに逆戻りです。



次回は犬ご飯から少しもらって味付けして夫にも食べさせよう。ぷ。





最近、朝散歩してます。



ハルは散歩嫌い(首輪を付けるのが嫌い)なので留守番です。








小学生が登校するのによく出会うんだけど


何人もの低学年の子が「スパイクおはよう」と声をかけてきます。


叔母との散歩で出会っているもよう。



みみんでなくスパイクに挨拶するのは何故なのだろう。




先日載せたミノムシ。


どうやって移動するのか不思議だったのでググってみました。


だってボンドで貼りつけたようにピッタリと貼り付いているんですよ。


気になる方は  ここ。



一番下に移動してる写真あり。


ミノの外に糞を出すらしい。すごいなぁ。



おわり。