右肩上がり肉は余り
和草さんへ ← 和草さん、 クリックしてね。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
「右肩上がりね」 ( ̄▽+ ̄*)
ここ3年のわたしの健康診断の結果表を見ての同僚N嬢の一言です。
会社に届いたわたしの検診結果をN嬢が「どれどれ~」と言いながら分析してくれました。
右肩上がりってプラスなイメージがあったんですけどね。
脂質、総コレステロール。スパイクの成長と同じくらいの勢いで右肩上がり。
体重は増えていないのに腹囲は去年の9%増(T▽T;)
お尻のサイズ?ってくらい。
あまりのサイズアップにさすがのN嬢も
「じゃあ、測る位置が違ったとして去年との平均値ってとこで手を打とう」
って言うくらい(涙
検査の評価のところに’糖分を控えましょう’と記入されていました。
わたしはあまり糖分はとっていないのに(当社比 N嬢です)
わたしは肉はほとんど食べません。好物おやつは煎餅あられ類(N嬢いわくババ菓子)
なんでこんなに上がるのよっ(#`∧´) たぶん運動不足。。。 それと寄る年波
もうすぐN嬢の検査結果も届く頃。
チョコレートやらケーキ大好き娘(といっても既婚)(N嬢いわく若者菓子)
たんと分析してあげましょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でも、若いので(といってももうすぐアラフォ~)たぶん横ばい。
‘痩せすぎ‘という結果はもうでていたし。く、く、くやしー
肥満と言われ続けたみみんはダイエット成功♪
3,6kgが3,2kgに!
たったの400gなんですけど、ウエストがくびれましたの。
わたしの体重に換算すると6kg痩せたことになります。計算しないでね。
頑張ったね~ みーちゃん。ほろり
話はポーンと飛びますが
先日、久~しぶりに木に下がるミノムシを発見♪
小学生のころにはよく見てたのにしばらく見たことがありませんでした。
一昨日は木にぶら下がっていたのに
今日はフェンスの支柱に移動していました。
どうやって移動したのだろう???
おわり。
スパイク3才。
和草さんへ ← 和草さん、 クリックしてね。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
10月23日はスパイク3才の誕生日でした。
皿の端っこに豚シャブの切れっぱし 可愛く「待て」してます
すっかり忘れてスルー^^;(いつでも誰のときでも忘れているけど)
大きさがハルとあまり変わらない。
ハルとは上手に?散歩してたけど
みみんはスパイクと組むのを嫌がっていました。
3才
みみんに合わせて散歩できるようにもなりました。
ビロンチョな下唇が可愛い♪
優しい顔をした素直な子です。
優しすぎて銀ちゃんにハウスを乗っ取られ中。
わたしの声も変だけど息子の雄叫びもすさまじい( ̄ー ̄;
定位置です。
強気な4才めざします^^v
おわり。
最強の友達
和草さんへ ← 和草さん追記しました。 クリックしてね。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
先日、こちらでは有名な石橋文化センターで開催された
バラフェアに行ったときの画像をおきながら
友人の話をひとつ。
バラフェアのおまけのチェロの演奏 バックは石橋美術館
お供は
人がたくさんいる中でお利口さんにできるみみんと小デンドン。
久しぶりのランチをするためにAさんを迎えに行った。
家の前で旦那さまがバイクの手入れをしされていたので
バイク談義をしていた。
家から出てきたAさん、旦那さまから離れたところに連れて行って
「鼻くそが見えよるよ」と言いながら鼻の穴に指を突っ込んでとってくれた(T▽T;)
「きゃー ごめんね~」と言いながらAさんの指に付いた鼻くそを取ろうとしたけど
粘着性のある鼻くそだったようで「いいよいいよ」と手を引っ込めるAさんの指から離れなかった( ̄_ ̄ i)
子供とワンズの目くそ鼻くそなら素手で取れるけど
夫のも他人のもイヤだ。
何だかその手のやき方に感激してしまった。

でも
ガーデニング好きでナメクジだって素手で捕まえてポイできるAさん。
軍手をしていればナメクジを潰すことだってできる鉄人Aさん。
わたしの鼻くそくらい何でもないのかもしれない。
長年裁縫を習っていてウエディングドレスだって自分で作った。
わたしにもワンピースを作ってくれた(有料だけど)
柚子胡椒だってイカの塩辛だってハムだって手作りできる(プレゼントしてくれた)
だけど、わたしの鼻くそを取ってくれたというそれだけで友人の中では最強だ~