『トースト ~幸せになるためのレシピ~』
あらすじ
イギリスを代表するシェフ兼フード・ライター、ナイジェル・スレイターの実話を豪華キャストで描くトゥルー・ストーリー。食卓に缶詰とトーストを出す料理下手な母親のもとで育ち、逆に料理に興味を持つようになったナイジェル。母親が他界した後、父親は新しく家政婦を雇い、ナイジェルは彼女の作るレモン・パイに衝撃を受ける。やがて2人はライバルとなり、料理で父親の愛情を勝ち取ろうとするのだが…。
的に・・
あ~~残念・・フレディ・ハイモア・・大人になったら・・可愛さもなくなったし・・・イケてない
それにチャーリーの時の親子だったヘレナ・ボナム=カーターと共演だったので・・彼女個性派じゃん?
どんなんか気になったわけで。
とりあえず、やっぱ彼女らしい?役だったな。
それにしてもさ~フレディ・ハイモアも登場するまで長かったし。出てこないのかと不安になるくらいだった。
ま、とにかく~~料理はどれも美味しそうだったwww
『ディナーラッシュ』
あらすじ
冬のニューヨーク、トライベッカ。イタリアン・レストラン“ジジーノ”のオーナー、ルイは、長年のビジネスパートナー、エンリコがギャングに殺害されたことを知り気分が滅入っていた。もう一つルイを悩ませていたのは、彼の息子ウードの存在。イタリア帰りのこのチーフ・シェフは、ルイの反対を押し切り、伝統的な家庭料理で街の人々に愛されてきたこの店を、おしゃれな人々が集うトレンディ・レストランへと変えてしまったのだった。やがて日が沈み、今日もまた厨房もフロアも様々な思惑が錯綜する<ディナーラッシュ>の時間がやって来た。しかし、今日はいつもとどこか様子が違っていた……。
的に・・
ん~一言でいうなら・・盛りだくさんです。
客、仕事、親子、師弟、恋人、そして殺人。
それを一晩のディナータイムで繰り広げられてく。
ガヤガヤとして賑わった店で・・慌しくいろいろなストーリーが進んでいく。
ラストは意外だったけど~うん、こーゆー映画悪くないな
『ペントハウス』
あらすじ
マンハッタンの一等地に建つ超高級マンション「ザ・タワー」の最上階に暮らす大富豪ショウ(アラン・アルダ)が、ある日20億ドルの詐欺容疑で逮捕される。それを機に、管理人ジョシュ(ベン・スティラー)をはじめタワーの使用人たちの全財産もだまし取られていたことが発覚。自分たちの財産を取り戻すべく、ジョシュはペントハウスに忍び込んでショウの隠し財産を奪う計画を練るが……。
的に・・
まず・・何よりも・・マシュー・ブロデリックのオッサンぶりにびびった
子供の頃、TVで『飛べバージル』観て・・せつなく感動したものだった。
面白いね。
デコボコなまとまりのないチームが・・最後はやり遂げる。
むちゃくちゃだけどね
ラストは少しにんまりしちゃったよ
ルックス的にはまったくタイプじゃないベン・スティラーだけど・・ナイトムュージアムは1,2とも観たし。
その流れで~ライラも観たし。
ま、しいていうなら・・エディマーフィーがもっと『らしさ』出てたらサイコーだったかも。