今年から節約のためミールキットに頼りきりだったおかず類を
週末つくりおきにして、頑張っております!
メインは2種類しかできてない・・・オイ
鶏肉2種です。
まずは鶏ももチャーシュー

レンジで作れます!
鶏肉に塩コショウをまぶして、タコ糸できつめに縛ったら
耐熱容器に縛ったお肉としょうゆ、みりん、砂糖、ごま油、チューブしょうが、チューブにんにくを入れて、
ラップをふんわりかけたらレンジで4分!
ひっくり返してさらに4分!
出来上がったらそのまま余熱で中まで熱を入れていきます
ごま油がポイント!
出来上がった時のおいしそうな香りがたまらない
もう一つは蒸し鶏

蒸し鶏はレンジで作る方法もありまが、今回はお鍋に入れてゆでました!
鶏むねを包丁で開いて厚さを均一にしたら、お鍋に入れて3分沸騰させたら、そのまま放置でできあがり!
この鶏むねの厚さを均一にするのがいつもよくワカラナイ
保存容器に入れるときはゆで汁も一緒に入れると鶏むねがパサつかず
しっとりが続きます!
保存容器はにおいがつきにくいガラス製が便利です