こんにちは、Salaiです。

私がボイジャータロットに惹かれる理由について書きたいと思います。

私がボイジャータロットを初めて目にしたのは、一昨年5月のことでした。
伝統的なカードと違い、おどろおどろしい絵がないこと、色とりどりで美しいカード。
でも見た目の印象以上に、「未来を創るカード」という言葉に惹かれました。

最初はとっつきにくくて、なかなか距離が縮まらないカードを引いていくうちに、ボイジャーは引き手のエネルギーを素直に映し出すものだと身に染みて感じるようになりました。

ただ生かされていることが嬉しいと思えた朝には、Star 星を引き、
{BF3074DE-3E94-4D4E-96B8-52101A868225}

「仕事頑張ったなあ」と思った時には、Reward 報酬を引き、
{5AF601E8-77D4-47E6-A293-8EF4F07805B4}

ヴォイスヒーリングについて、「これでもか」と深掘りしていた時期には、ヒーラーのカードと呼ばれるActor 俳優をよく引き当てました。
{C67EAE27-F2CF-4A31-8B7A-4FBEE2753A1C}

こんな風に、ボイジャーは引き手のエネルギーを如実に映し出します。でも、ボイジャーのもの凄さは、行動を通じて引く人の意識を変えてくれる、というところにあるのです。

🦋🦋🦋

四半世紀以上に読んだアメリカの小説があります。

今ではタイトルも主人公の名前も思い出せないのに、その本の一節だけは、今でも記憶に残っていて、折々に思い出すのです。

「意識や価値観を変えるのが難しいから、システムを作って現実を変えようとした。」

確か、主人公の女性二人が起業するにあたって、働く女性の家事負担を減らそうと、家事代行サービスを思いついたときの文章だったと記憶しています。

「家事は女性がするもの」という社会の意識や価値観は変えるのは難しいから、簡単に頼める家事代行サービスを興して、人々の行動を変え、行動から意識を変えていく。

ボイジャータロットが果たすのは、まさにこの主人公二人のような役目です。

(続く)