ブートジョロキア、唐辛子の成長の経過♪【No.5】**ブートジョロキア粉末** | ぱぱせ~やんのぶろぐ

ぱぱせ~やんのぶろぐ

2児のぱぱです♪
子育てよりも趣味に没頭してしまっていますが、月2程度で娘達とキャンプへ行ってます♪
10年後にも楽しく読めるように日記的な感覚で書いていきます♪

まずは、ブログを読ませて頂いた記事でありました

「 唐辛子醤油 」

を作りたく、嫁と夕ご飯の買い出し後に酒屋へ。

青唐辛子は、育てたものがあったので、お酒のタンカレーを買いに行きました♪

ちなみに、記事を読ませて頂くまでタンカレーって???

て、感じでした^^;

 

さて、酒屋さんの商品棚からタンカレー探し当てました♪

値札と量を見て

俺 「 ・・・ね 」

嫁 「 その唐辛子醤油作って残ったお酒はどうするの? 」

嫁 「 ちょっとしか使わないのに残ったのはどうする? 」

嫁 「 フランベするって言って買ったブランデー。ね? 」

ですって。

 

ブランデー、一回だけステーキをフランベして、もう2年ほどそのままですね。

 

今は、仕事の付き合いかキャンプのとき以外ほとんどお酒は飲みませんし、ほぼ焼酎か日本酒だけなのでブランデーなんか飲みませんし…。タンカレーも飲めませんね…。

昔はよくジントニックとか飲んでいたんですけどねぇ…。

 

そろそろやばいので、様子を見ながらネットで注文することにします…。

 

 

さらに、ご紹介頂いた

ハルチョンラーメンはるっ子 」

に早く行きたい~。

ん~。せっかく行くならレベル7を挑戦してみるか!?

胃が痛くなるくらい辛いみたいですっ!!

あまりネットで調べたりしないので、こういう情報は凄く助かります♪

ありがとうございます♪

 

 

唐辛子は合計100本近く収穫できましたが、ブートジョロキアは全滅でした(´;ω;`)ウゥゥ

しかも、昨日の台風で完全に根元から折れてしまいました…。

 

なんか悔しくてブートジョロキアの粉末を購入してしまいました…。

ブートジョロキア

 

素手で触るのはダメみたいなことを聞いたことがあるので、恐る恐る気をつけながら開封しました。

あまり赤くなく、オレンジっぽい色です。

思わず油断してしまいました…。

袋の中に鼻を入れて匂いを嗅いだ瞬間、一瞬でくしゃみが止まらなくなります。

 

マジで強烈です!

 

せっかく届いたので、今日はカレーに入れて食べてみます♪

カレー用のスプーン半杯分くらい入れます。

 

本来のカレーの味は崩れなくて美味しい!?

のですが、本当に辛いっ!

これがブートジョロキアか~~~~!!

辛いけどうまい!

けど、辛いっ!

辛いうまい辛い!!

みたいな感じで、辛い/うまいが7:3くらいです。

味が崩れず辛くて本当に美味しいです。

なぜ今まで買わなかったのか…。

 

これは、もう手放せなくなりますね♪

 

タイ料理屋さんや、カレー屋さんとかに行ったときにも使えるように、100均のボトルに入れ、バックにしまいました♪

ブートジョロキア

たったこれだけですが、レトルトカレーなら4回か5回分は使えそうです♪

 

是非、お召し上がり下さい♪♪

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ

ありがとうございます♪