キャッチャーマスク焼け? | パパランナー路の途中の奮闘記2

パパランナー路の途中の奮闘記2

独身時代にダイエット目的で走り始めて、今やランニングは切っても切り離せない存在。いつしか結婚もして子供も小学生。ランニングのこと家族のこと、その他思うことを書き綴っていきます。

日曜日の真っ昼間、クソ暑いなか少年野球のバッティング練習の際にキャッチャーをやってみたら、見事キャッチャーマスクの形に格子状に顔を日焼けをしてしまいました。

 

ガビーン!!!(((( ;°Д°))))

 

しばらく、皆さんの目に付かないようひっそりと生きることにします。

 

もし見つけたら、笑ってやってください(´_`。)

 

 

 

はい、ウソです!(^∇^)

 

でも、キャッチャーをやったところまではホントです。

 

日焼けは大丈夫でしたが、まさかの筋肉痛になってしまいました。

 

ハムストリングと内転筋。

 

キャッチャーって、スクワット運動そのものですね!(笑)

 

それにこの時期、防具をつけたら超暑いし。

 

防具つけなくても、基本野球の練習着はユニフォームと変わららないので肌の露出はほとんどないし・・・

 

子供達にキャッチャーやれっていっても、嫌がるわけですね(笑)

 

 

その練習でバッティングピッチャーをやってくれたのは、中学の部活(バドミントン)がOFFのためOBとして練習を手伝ってくれたあんにゃんでした。

 

半年振りに投げる割には、まだまだ伸びのあるボールをストライクゾーンに投込んでいました。

 

その分、打撃練習なのにファールチップが多く、キャッチャーは大変でしたけど・・・(^_^;)

 

写真は、1年前試合でびゅんびゅん投げてたあんにゃん

__ 2.JPG__ 2.JPG

自チームでは男子に混じって投手陣3本柱のひとりとして

 

__ 2.JPG__ 2.JPG

女子選抜チームでは、サード兼投手として

 

そして、今年は4年生になったにゅうにゅがやる気満々で、あんにゃんを追い越そうと頑張り始めました!

IMG_2837.JPG

 

まあ、親バカ日誌はこの辺までとして・・・

 

 

今日は当初練習OFFにする予定でしたが、その強烈な筋肉痛を癒すために少しだけ走っておきました。

 

3kmだけフォームを大きく走り、あとはゆったりジョグ!

 

暑いとはいえ、まだまだ夜は快適に走れますね(^^)v

 

以上、最後だけちょこっとランネタでした(^^ゞ

 

 

皆さんのクリックが大きな力になります。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

         

ブログ村ランキング      人気ブログランキング

 

6月21日(火) OFF

6月22日(水) OFF

6月23日(木) 17.6km (9.3km 39分40秒) @八柱~北松戸

6月24日(金) 12km ジョグ @東松戸~胡録台

6月25日(土) 21km ジョグ @エドガワ河川敷(篠崎)

6月26日(日) 16.4km ジョグ @松戸坂川沿い

6月27日(月) 15.1km (7.6km 33分20秒 B.U) @曽谷~宮久保~真間