私の家族をご紹介します!


長男ニコ高3

日能研偏差値40後半の

私立中高一貫の高校に通ってます

真面目で繊細、優しい愛息子ぶー



長女にっこり高1

日能研偏差値50後半の

私立中高一貫の高校に通ってます

基本のんびり屋。

人当たりが良く愛嬌がある愛娘

土壇場でも踏ん張れる

ど根性と粘り強さをもち

持ち偏差値より10上の学校の

合格🈴を勝ち取った実績ある長女



次女ニコ小6

小学校では姉御肌、 

頼りがいがある

委員長タイプの優等生。

家では末っ子らしい

頑固な一面発揮中💧

色んな意味で成長真最中の愛娘


夫👨同い年です。

システムのしがらみに

染まれない性分で

常に上とは折り合いが合わず


15年前、満を持して独立。

その後会社を法人化し

今は小さな会社と


小さな社団法人の理事長を兼任し

忙しくあちこち飛び回っています


自宅には週半分しか

帰ってこないのでレアキャア化し

私を含め、子供たちも

彼の帰りを毎回待ちわびてます笑


おはようございます✨

今日もブログへの訪問

ありがとうございました照れ


そして。長々続く私の拙い話に

お付き合い頂き

ありがとうございますラブ




昨日までに4回続いた

長男の小学生の頃の話。


前回では長男ニコが、

小学生中学年までに身についた

学習の習慣

についてご紹介しました

それが4回目のこちら↓



習慣って大事です。

ルーティン化するって大事ですグラサン


学生時代、

何をどう勉強したらいいのか?

が、なかなかわからず苦しかった私ショボーン


学校と塾のダブルスクールで

授業を受けるだけで

あえて自宅学習しなくても

定期テストではそこそこの成績が

下手に取れちゃった私。


逆に本格的な受験期に突入した時、

何をどうやって勉強するのか?

そもそも今でどうやって勉強して

どうやって点数をとってきたのか?

唐突にわからなくなっていました


結果、全力を尽くす以前で

当然高校受験には失敗しました


そんな私が

自分に合った勉強法がわかったのは

結局、大人になってからで


例えば覚えるという工程においても

見て覚える人

書いて覚える人

聞くと覚える人など、

頭に入れやすいツールも

人によって様々であるということさえ

私は大人になってから知りました


かく申します長男ニコ

書いて覚えるタイプなんだと

小学生の間に発見したようでした


ということで

自分に合ってると思われるスタイルで

テストを受けたら間違え直しをする

そしてそのやり方を身に着けた長男ニコ


小1から小2と

なんとかかんとか

落ちこぼれることなく、波に乗って

毎日を過ごせるようになっていました


そんな時!

唐突にやってきたのが

小3でスタートした社理でしたキョロキョロ


社理のテストって言っても

所詮学校で習う程度の社理です。

最初はまぁ肩慣らし程度ですよね


ただ小3の後半から

小4に上がるに従って

その難易度は当たり前ですが

しっかり上がっていきますアップ


国語(主に漢字)と算数の2教科で

安定し始めたこのタイミングでの

教科数倍層滝汗


しかも社理って

国語(漢字)や算数と違って

対策が複雑なんですよね💧


特に学校の社会理科の教科書って

問題集じゃないので

読むくらいしかできないし、  

長男の力をもってして

読むだけでは残念ながら

テストの結果にはつながらないです


実はここに来てもまだ継続していた

ポピーのテキストをやり込んだら

テストの結果は大分違うのですが


正直算数に時間がかかる長男ニコ

そこに手が回しきれない状態が続き💧


かと言って、

算数に全振りする勇気を

私が持てなかったので

結局どっちつかずチーン


社理が解けないだけじゃなく

折角伸びていた算数まで

またテストの点が

取れなくなって行きました💧


私焦りました〜

またも、焦りました


私の先導

良くないってことですよね。


私のスケジュール組み、

私の優先順位の組み方が

うまく行ってないってことですよね。


そして何より

社理の勉強仕方が、その私の教え方が

よろしくないってことですよね


相手は8才9才の子供。


私が失敗してるってことだよなーと

どーしよー!と

中学年の時点で頭を抱えました


だって私には

どう勉強すればいいのか?

長男に教えてあげる事が出来ない


努力の方向性を

指示してあげることが出来ない



勉強しろ!っていうのは簡単だけど

どうやって勉強すればいいの?

と聞かれて、私困っちゃいました


もともと勉強に関しては

のんびりと歩みを進めるタイプの長男真顔

理解力が高いともいえない、

学校の授業(算数)でさえ躓く長男真顔


今まで通り、

国語と算数は解き直しして


社理はポピーのテキストは必ずやって

それも間違った部分は

ノートに解き直ししよう!


はいこれ↑言うのは簡単。 

でもそこまで出来ません


当時のうちの長男には、

そこまでやったら

完全に過負荷だって

私わかっていましたから💧


普段を見ていればわかりますよね。

超えちゃいけないラインって。


キャパオーバーをさせたら

長男真顔つぶれちゃう。


しかもそれって

一時期で終わらないですよね。


まだ4年生だもん。

小学生だもん!

これから高学年になって

更にやること増えるだろうし

さらに中学、高校と

学生生活は続くんですよね。


これからずっーと

キャパギリギリの状態で

走り続けさせるなんて、

私には耐えられないし

長男に出来るわけがない!


いまならわかります。

モチベーションが

目標があれば

長男も出来たかもしれない


中学受験する子たちは 

同じ年でものすごい量と時間、

勉強に費やしているんですから。


ただ自宅学習で

そもそもこモチベーションや

目標がない子が

全力疾走を続けるなんて無理真顔


そしてテストは取れない。


算数は手を抜けない。


時間は限られてる。


もうどうしたら良いの?

と、悩みまくってた私に

長男ニコは突然こう言いました


『ぼくテニススクールに行きたいニコ


この状況。

全くわかっちゃないんかいチーン


こうして落ちこぼれの一歩を

さらに自ら踏み出そうとした

長男ニコなのでした


私立じゃなく、

公立の小学校に通っていたなら

落ちこぼれるか?とか

はみ出さないか?とか

そこまで私は

神経質にならなかったかもしれません


みーんなが熱心な

みーんなが勉強以外にも

(習い事など)頑張ってるものがある


しかもお教室にも入れないで

(事前準備もしないで)

唐突に飛び込んできた異分子の

(と思われてると思い込んでいました)

私達親子は、いえ私は、ですね。


息子を落ちこぼれさせることに対して

過剰に、敏感過ぎるほどに

怯えていたんだと思います


小さな集団を形成してる

しかも閉鎖的空間の中で

はみ出るって、怖いですからね



そんな迷える子羊化した

びっくびくな私と滝汗


危機感乏しく、

あっけらかんと

テニスを所望する長男ニコ


どうするの?

どうしたらいいの?

いや無理に決まってるだろ


皆さんならどうしますか?


いやー今日も長くなってしまいました

最後までお付き合い頂けた方

いつも本当にありがとうございます✨



コレ、久しぶりに食べたくなって

つい買ってしまいました!



ずぅーっと前、コレを

マツコさんが大絶賛してたのを見て

即買いしました!

マツコさん好きなんですよねー


お値段も優しいし

ボリュームも程よいので

時ー々、ストレスが溜まると

食べちゃいますラブ


生クリームとカスタードクリームの、

しかもちょっと

チープなこの味がたまらないです笑