こんにちは!

今日もブログへの訪問✨

ありがとうございました照れ

  


子供が中受塾に通ってるせいか

どうしても目につくのは

中学受験塾関連の記事📰


自分の子供が通ってない

塾の名前が出ていても

ついつい読んじゃいませんか目


ちなみに。

中学受験といえば

皆さんが思いつくのは

どこの塾の名前でしょうかニコニコ


関東在住の私が

王道の塾として思いつくのは

四ツ谷さん、

早稲アカさん、

日能研さん、

そしてサピックスさん、でしょうか。


  中受生の塾事情◆私立小の場合


うちの娘ニコの身の周りの話

で失礼しますグラサン


うちの娘の学校では、

外部受験する数は

このところ全体の15%前後程度。

去年は、更にもう少し減ってそう汗

といったところでしょうか目はてなマークビックリマーク


誰がどこの塾に行ってるか?なんて

保護者同士はお聞きしませんし

聞かれることもありません照れ


そもそも塾に行ってるかどうか、

聞くこと自体ご法度🆖!

みたいな空気感があるので

子供同士の仲が良い場合に

こぼれ話的に

私達親の耳に入ってくるのが

おそらく主流かなと思います👂


皆さんの周りはいかがですかてへぺろ


まぁ例年、

もの凄く積極的に情報収集をなさる

(大抵受験しない組の)保護者の方が

いるっちゃいますが汗汗汗汗汗

私はそちら側ではないので、

娘の話に出てくる 

小さな範囲の話しかわかりませんが


娘の周りには現状、

日能研さん、早稲アカさんに

お通いのお子さんは

いらっしゃらない様子です。 


どちらも大手なんですけどねーキョロキョロ



ちなみに四ツ谷さんにお通いの

(天才か?!と私と娘は思ってるてへぺろ)

お子さんがいて、

毎回その子の話が出る度に

自宅でこっそり、

その天才ぶりを噂しつつ、二人で

すごいすごいと大騒ぎしています笑


その天才ぶりの詳しい話はコチラ↓





長男の頃は、そういえば

市進さんが多かったです!!!

今は、今回は、聞きませんね。


そしてそして

忘れてならぬのが

サピックスさんですよね。


サピックスメンバーさんは

人数が多いこともあり

次女ニコからは、

その面々の名前や話を聞くことが、

やっぱりやっぱり多いですびっくり


サピックスさんは

宿題が多いイメージがありますが

それって私の勘違い、

私のリサーチ不足なんですかキョロキョロ


(長男、長女、次女と見てた中で)

ここ数年で、

サピックス通塾される方の比率

うちの娘の小学校の中でも

爆上がりしている印象が強いです


流石ですねキョロキョロ


ただうちは都内じゃないとはいえ

曲がりなりにも私立小🏫なので、

皆さん通学にかかる拘束時間は長いし

学校から出る宿題や課題も

まぁまぁ多いうえ、

土曜日も隔週登校日。

私立小学校と塾の兼ね合い

の詳しい話はコチラ↓




ただでさえ

中受塾との両立は大変なのに

さらにサピックスさんに通うなんて!


もはやその両立を

こなせてるだけでも超尊敬ものです✨


ちなみにうちの娘の塾にっこりニコ

個人塾なので

この何れにもはいっておりません

うちの娘たちの

塾の詳しい話はこちら↓



そもそもうちの学校は
中受する比率が
少ない方なので
絶対数が少ないのはあるのですが

それでも感じる
サピックスの波🌊。

ちなみに息子の同級生ママさんで
中受はしなかった方に、
以前こう言われたことがあります

うちがもし中受してたなら
サピックス一択だったね指差し
(↑ちなみにこの御宅のお子さんは
小学生時代も今も優秀です)


やっぱり今は
サピックスさんが
王道中の王道👑!
そしてうちの小学校もやっぱり
中受組の塾比率は、
ダントツサピックスさんのようです👑


引っ込み事案で
授業中自ら手を上げるような
積極性は皆無の我が家の娘達にっこりニコ


少人数だからこそ
大人しい子(積極的に発言しない子)
にも目が行き届く(だろうてへぺろ)
手厚さ重視の個人塾一択でした


世間の流れや流行りからは
激しくはみ出ていますが

中学受験は
最後まで走り切ることが第1目標
受験を自分事として
捉えられるようになる事が第2目標
そして中受の勉強を通して
少しでも算数という学問を楽しめ
その感覚を育んでくれたら良いなピンクハート
というのが、実は私の裏目標でした

これらが
中受の目標であり目的だった
我が家としては、
この個人塾の選択は、
揺るぎなくそして後悔ない
塾選びだったと、
中受終了した長女にっこり
真っ最中の次女ニコ
そして私自身も確信しています!


皆さんは
何を第一目標に
お子さんの塾を選びましたか?


今日も最後まで
お付き合い頂き
ありがとうございました爆笑


念願のロイホの朝ごはん

行ってきましたピンクハート

前回、モーニング終了時間

3分経過していたらしく

泣く泣く重めのランチステーキスプーンフォーク

チョイスして頂いて帰宅した私。


どーしてもやっぱりモーニング!

朝ごはんメニューが食べたかったチュー


この山切り🍞が

このモーニングメニューが

食べたかった!ので

念願叶って嬉しすぎました!



オシャレなカフェもいいですが

ロイホはドリンクバーなのに

種類も充実してるし

そこそこ美味しいので好きラブ

そして、しっかり美味しかったですピンクハート


私は今回

スクランブルエッグにしました。


スクランブルエッグか、

オムレツか、目玉焼か、

かなり悩みましたー。

くだらない小さな悩みですねてへぺろ

ちなみにあなたは何派ですかスプーンフォーク