紅葉も過ぎ去ろうとしてる鈴鹿、雨乞岳に
ぴーさんと二人で歩いてきました~
土曜日とはいえ、二人とも朝強いので
日の出とともに登りはじめるくらいの6時20分出発
駐車場なんて、車一台止まってるくらいかと思ったら
満車に近かったw
里山久しぶりでいいわ~
もぉちょっと早かったらねw
落ち葉の彩りももぉちょっとあったろうにw
photo by ぴーさん
なんといっても今回の驚きは
ありがちなこーゆーとこ、、
自分はなにも考えずスルーなんですが
釣人 ぴーさん
魚見つけまくりww
言われなきゃわかんないww
言われてもわからん場所も多々w
ほぼ水たまりの度に居るんだね~w
鍛えられた『眼』は凄いっす、、
¥では買えない
違う分野のそれぞれの技術って
いいですよね~♪
七人山から稜線に出ると
さすがにちょっと風がある
時には青空も
photo by ぴーさん
紅葉もすっかり終わってますね~
太陽隠れ~の
強風~は
一気に体温が。。
さっさと 頂上に向かいます
観光地の見事な紅葉もいいけど、
この雑多な感じの山の彩りは癒されるねぇ~
終始ひんやりした空気の中
気持ちよく歩けました♪
また行きましょぉ~♪