今年も大阪に遊びに行って来ました~(・∀・)ニヤニヤ
前々から予定は立ててたんですけど、まさか南岸低気圧通過の日に当たるとはwww
関東は結構な量降ったみたいですね~(lll´Д`)
天気図を素人目に見ててもあきらかに発達具合がやヴぁかったですもんねw
そんな日に、夜23時出発で大阪にレッツラGO┌(_Д_┌ )┐))≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡3
コッチの方は気温が大した事なかったので雪って言えば雪ですけど
路肩が白いくらい、、冬の八ヶ岳に向かう事を思えば全然怖くないかも*  ̄m ̄)
でもまぁさすがにこの予報で走ってる車もトラックくらいで普段に比べれば
明らかにガラガラだったんで、ゆっくり安全運転♪
針SAで仮眠しましたが、そこだけ10cmくらい積もってたかな、、ビタビタの雪がw
羽曳野の道の駅で身支度を整えて、いざ鎌倉、、○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.
いつものPに車を停めて、
まず朝飯前の
たこ焼き♪
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
テンションあがるぅ~♪
一件目は 定番の『くくる』
いあ、まぢでうまいw
腹減ってたかもしらんけどもw
ダシが(;´Д`)ハァハァ
しかし、、大阪のたこ焼きは
超熱いなw
なかのドロドロ加減が、、、
あーうまかった♪
さて、まずは相棒の目的地、、
雑貨屋 TIGER
こんな日ですが、やっぱ人は多かったね、、
俺もついて入ったけど、入ったことを後悔したww
興味が無いと、、この渋滞は辛い_| ̄|○
相棒はこんなビニ傘も買ってご満悦w
さて、たこ焼き2件目、、
変わり種に手を付けてみようと
目を付けてた 『だいげん』さん
ピザボールってのを喰ってみようと
相棒はタマセン喰ってましたがw
う~ん 見た目はしょぼい、、w
昔の屋台で出されるような感じ、、
期待できねーなと思ったら、、
うまい!(笑)w
なるほど、、これはたこ焼きのピザ味では無いわw
ピザボールだw
たこ焼きとは全く別物だw
そりゃタコ入ってないしね*  ̄m ̄)
いあいあ、ウィンナー入りは我が家でも作ったりするけど、、
見た目より全然美味しかったな~♪
ピザが好きな人は是非(σ´∀`)σ
昔からよく寄るフルーツジュース屋、、
何て名前だろw
そこでビタミン注入して♪
いざ、おNEWのビル
グランフロントへ~♪
おされですなぁ~
目的はもちろんアウトドア系w
好日もデカwww
クライミングジムもガラス張りで、、
買い物客に見られまくりだねww
ガン見してきた~(・∀・)ニヤニヤ
好日ではパタやBD、アークのこれから出る新作ラインナップも
置いてあって、それぞれの定員が説明してくれたりしてた
BDとアークの定員にそれぞれ話を聞いて来たけど、、
ウンウン、、
イイのは知ってるw
だってお高いもん*  ̄m ̄)
イロイロ教えてくれるのはためになるね~♪
まだまだずっと居られるけど、、
気が付いたら16時過ぎ、、
街中はスタートが遅いから
アッちゅー間に夕方だな。。
前回、あまりのアホみたいな行列に食べれなくて、、
今回は食べたいと思ってた
ココに行ってみました♪
さすがにこの時間は入れました*  ̄m ̄)
でも席ほとんど埋まってましたけどもw
うどん好きの我が家、、
あれもこれもうまそうw
悩む~♪
結局私はありがちだけども
おいしそうな カルボナーラ系に♪
そして、やっぱ目の前にすると
器、、、でかww
とってもおいしゅうございまして
汁まで完食いたしました(≧∇≦)ъ
まだまだこの後も Albiやイングスにも行ってきまして
一日目修了~
夜は 大阪在住の松さんと
お好みの約束が♪
ってことで
羽曳野まで戻り、、
『わらい』で
大阪お好み焼きヽ(*´Д`*)ノ゚
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
うまそげ~♪
わらい焼き、、うまかった♪
そして松さんセレクトの 京天焼きでしたっけw?
あれうまかったな~♪
あーゆーとこだと普段飲まない自分も飲みたくなりますが
お互い車なので飲めず(lll´Д`)
まぁ相棒は独り飲んでご満悦ですけどもw
ぴーさん夫妻が居たら盛り上がっただろうな~
あのグレープフルーツ事件www
控えめな我が家と松さんだったからあの程度でしたがww
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
松さん、いつもの事ですが引っ張り出してスンマセンねww
また 今度はキャンプやりましょー♪
ってことで、
松さんと別れ、『延羽の湯』でサパーリして
翌日 再び 道頓堀w
一日目はほとんどキタで使い切ってしまったので
ミナミをフラフラ
まずは俺の目的地、、
やっぱ雪の一日目よりは並んでましたが
まぁそこまでではなかったです
レアとプリンを買ってきました♪
帰ってきて喰いましたけど、
こんなに分厚いの喰っても全然くどく無くて
さっぱりうまい♪
レアのトロトロ加減もいい感じ
ミディアムとの違いが喰ってないのでわからんけどねw
そして780円って値段も手ごろでイイ(≧∇≦)ъ
プリンはまだ喰ってない*  ̄m ̄)
今日は青空も復活して
ええね
さーて、前回来たときに 一番うまかったと思った ココの
塩 たこ焼き♪
これ、やっぱうまかった~(・∀・)ニヤニヤ
食い倒れ君も
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
テンション高め~・゚・(ノ∀`)σ・゚・
やっぱ昨日より人 多いわw
そして こっちの方に行き
別店舗
つるとんたんへw
和朗亭へ
コレ 吉本、グランド花月の中にあるから
わろうてい って事なんだよね?
我、 鴨系を食しました♪
うまし(≧∇≦)ъ
本日は 雲多めなれど ええ天気どす♪
から揚げも喰いましたよ~*  ̄m ̄)
相棒は2回目のココwww
んで、、またイロイロと買ってきよったw
くくるのオオタコ目当てで行きましたけど
行列アタロウなんで
止めましたw
多分4割~5割、 アジア系の外国の御方ですw
朝早い時間は8割は、、w
わなか
醤油がやっぱもともと好きなんで
醤油がうまいね~
店長お勧めのマスタードは一番ダメw
最後に帰りがてら、、
一番おいしい なんて
絶対そんな事ないわ、、って言う名前の店によってみました
写真に映ってる主の人は呼び込みしてて
若いニーチャンが焼いてましたけども
大阪の人ならもっと手際いいだろに、、
ってくらい 大丈夫か?って感じで、、
絶対大した事ないわwと
見た目、、微妙w
ソースもかつおぶしもなにもかもセルフ、、
最後にココにしたのは失敗か、、
と思った、、
けど、、
まぁまぁ
美味しかったww
焼き方ぢゃないのかな(笑)
いやぁ~
大阪
パワーあるわ~
楽しかった
来年もまた行こう