初めての東北 ①日目 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

すっかりリフレッシュ休暇もあけまして( ´△`)


ストレス社会に復帰_|\○_ 


しっかし 最後の最後までタラタラ通り過ぎてくれたハーロン。。


おかげで山に行くことはできなかったけど、、


この機会に行けなかったとこまで行こうと決めて♪


終始天気は悪いけどw


人生初の『みちのく』に足を踏み入れてきますたヾ(*ΦωΦ)ノ



マップ


往復1700km(笑)


ガソリン代だけで結構要ったわ~w


あと、知らんかったけど、もぉ休日でも半額ぢゃないんだね!il!il _| ̄|●


30%引きにしかならんのね、、交通費だけでもえらい事だけど、自由度を考えて


それでも車で行きました~((*´∀`))ヶラヶラ



夜8時頃に出発して春日井ICから高速IN、早速恵那SAで力尽きて仮眠(笑)


でも、SAも出入りが激しくうるさくて仮眠もろくにできずw0時過ぎには出発して


岡谷の手前 辰野PAで再度仮眠、、


明るくなってから下道で国道142号で峠越えをして


佐久南ICから初の上信越道へ♪





天気が悪くても、

田んぼの緑が綺麗かったな~


あと、雨上がりで 山にかかる雲とかええ感じだった~






雨も降ったりやんだり


さて、初、なのでイロイロ SA、PAを寄ってみたいところ♪

甘楽PAに立ちより










いきなし、 中に鉄道がΣ(゚Д゚;)

テッチャンにはたまらんのかな

中にテーブルがあって

中でも食えるようになっとった






マイタケ天のせの蕎麦と上州豚丼♪


どちらもうまし♪









最近は個包装のモノは個売りしてくれるからいいよねw

量は要らないんだw

食べてみたいだけw


腹に入れたら眠くなって、、ゴシゴシ(-_\)(/_-)

仮眠したら結構寝てしまいww


昼前から再び走り出す

┌(_Д_┌ )┐))≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡3


関越自動車道→北関東自動車道と進んで

いよいよ東北自動車道へ






お昼過ぎたので 上河内に寄り道~










宇都宮といえば餃子♪

さすが関東のSA。。

めちゃ混みなので

車の後ろで優雅に喰ってやりました(笑)


その後 福島西ICで降りて、

出発前の下調べで、今宵は福島の花火大会があるっつーんで

それに照準を定めてみますた♪


花火は19時半からですが駐車場は17時半から停められるってことで

早速駐車場に車を停めて

まずは腹ごしらえw(喰ってばっかだけどw)

食べログで検索すると

福島の老舗ギョーザ屋さんがヒット

でも 歩いて35分ww

まぁ福島の街中を見てあるきながら行けばいいか。。と向かう







オープンが16時半で16時50分に到着

既に満席w

順番を書く紙も無いし、

待ちの客をさばく店員も居ない、、

しかたなく同時に来た人達を顔を見合わせw

順番に外で待つことにw

しっかりしろよ、、&多少のイラつきを覚え、、





いやいや、いろいろ取り上げられてるんですなぁ~

サインもいっぱいありますた


しばらく中で待ってる時に見ててわかりました。

この店、、

ほぼ、雑誌にのってるこの奥様が一人でなにもかもやってらっせる。。

餃子を焼くのも、電話を受けるのも、勘定も、、全てΣ(゚Д゚;)

補助的にパートのバァチャンがいるけど

ほぼワンマン、、

こりゃぁ大変だ。。

これは受付が悪いだのなんだので文句言ってはいけないw

深く反省!il!il _| ̄|●

ゆっくり待とうよ。。(*´I`)(´I`*)ンネー

いつのまにか心が荒んでるだなぁ~





出てきました~ヾ(*ΦωΦ)ノ

相棒のビールが待ちで既に2敗目。。

なんてこたぁいいんですww

だってこのギョーザも全て手作りなんだもんね、、

これが凄い量で飛び交ってるんだから

仕込みから半端無く大変だよね( ̄▽ ̄;A 

人(--*)謝謝(-人-)謝謝(*--)人


頂きました♪

外はカリっと 

中は野菜系で甘くてフワッとした感じ

美味しゅうございました_|\○_ 





ちなみに↑この写真は相棒が買ってきたCANONのコンデジで撮ったヤツ。。


なかなか綺麗に映るなぁ~w





食べ終わる頃には まだまだ列が出来てました


オバチャン頑張ってね~。・゚・(ノД‘)・゚・。




そんなこんなで、、

また復路35分あるくw

いやぁ~福島の街中って、、何もないのねw

退屈だったw









花火のメイン会場。。

さすがにここは凄いw

屋台もここに集中させてるから

とても買う気になるような列ぢゃない。。

スルーするw

相棒は焼きトウモロコシを御所望だったけど

スルーw

ヾノ´д‘)㍉


そしてここへ来て、雨が結構降ってきた(lll´Д`)

それでも決行してくれて

上がったヾ(*ΦωΦ)ノ






一眼と三脚は持って歩いたものの

雨で無理w

相棒がコンデジで撮った一枚。

かりて撮れば良かった(笑)


でも、ホントに目の前で見れて

花火をあんな目の前ででっかく見れたのは初めてかも♪

ちょっと涙出るくらい感動した。・゚・(ノД`)・゚・。




国見ICから再度高速に入り

国見SAで 喜多方ラーメンを喰って

初日の 〆としました*  ̄m ̄)






2日目につづく