夏山! 荒川三山&赤石岳縦走⑦ | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

真っ白な中を歩くも、、


ちらっと雲が切れる瞬間がでてきた。。


これは。。



paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



時折みせる青空にシャッターを切る。。












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


すぐまた真っ白だが、、

さっきより明るいな。。

ここもホントはいい景色なんだろな~って思ってると。。







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~


雲取れたw( ̄0 ̄)w 

綺麗な緑。。

ガスから一変して青空の演出に

(・∀・)ニヤニヤしてまう。。w











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



一輪。











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



朝の爽やかさと緑と青。。

いいねぇ~

でも風はちょっとつおいけどねw









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



大聖寺平から。

俺も撮ってもらった

あくまで自然な感じで*  ̄m ̄)








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



通ってきたトラバース道

左下にちっぽけにみえる登山者










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



なるほど、、

昨日 荒川小屋で雲が絶えず上から通ってたのは

ここがこんな感じの通り道なのか







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



ダマシ平まで登る。。

今日は相棒のほうが調子良さそうw














paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



疲れもあるけど、まぁ急ぐ必要なく

足元も撮りました











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



安心してるとまた 

雲に襲われる









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



景色が無いと一気に辛く感じるw

稜線上の登山者

とりあえずあそこまでがんばろ、、的な目標が要るなw










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



青空と雲が交互にやってくる。。


ものすごい勢いで雲が動く。









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



乱舞











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



輝く花たち












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



淡い白の世界w


取れそう、、って瞬間♪











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



取れたw












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



2日目制覇した悪沢岳






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



チンチンがイッパイ















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



小赤石岳への登り


西斜面を滑るように吹き上がる雲










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



富士山方面

輝く雲










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




荒川小屋からの軌跡、、











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



今日の工程が短いからって

登りが楽になるわけぢゃないな~(笑)

















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



一瞬 稜線より東に入り

風が無くなる場所

ツングルマがイパーーイ








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



通過中でなかなかみえない 荒川前岳と

下には 荒川小屋











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



小赤石岳 到着~


いちいち各ピークが3000m超えてるのがうれしいねww








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




向かいに荒川三山











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




花々















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



さて、今度は日本7位を目指す[茶畑]∀*) ギラッ















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




東方面は

富士山と下りに通る赤石小屋







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



さっきまで山頂でてたのに、一気に白に包まれる













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



最終日は小赤石岳と赤石岳の間の谷を急降下する。。

スゲェ道、、平衡感覚失いそうww

















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




最後の登り













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



集団でヽ(*´Д`*)ノこんな感じw















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




(≧∇≦)ъおっしゃ~~~~


赤石岳 3120m 到着~~~


今日はもぉ動かんぞ~~~~(爆)






山頂に泊まるんだ~

(´∇`*o)(o*´∇`)o【+ワクワク+】








つづく。