~前日~
相棒は仕事で俺は休暇1日目。
昼間のうちに準備を済まし、昼寝もたっぷり、、、しようとしたのに
なぜか1時間ちょいしか寝れずw 遠足前の子供かΣ(゚Д゚;)
夕方になって仕事が終わった相棒から電話、、
自転車が壊れたから押して帰ると、、Σ(゚Д゚;)
それでも急いで帰ってきて、、なんとか19時半に出発
┌(_Д_┌ )┐))≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡3
我が家から畑薙夏季臨時駐車場までは5時間の予定、、、、トーイナーw
ナビを目的地に設定するも、、
前回書いた、、あの市道?区間だけ絶対通そうとせず、、
超回り道をして、、到着時間が朝の4時とかになってる(lll´Д`)ォィォィ
もし、、その道通れなかったら、睡眠時間無しか?( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!
急いでる理由のもぉ一つが、、ETC、、
なんとか7時55分くらいで高速IN出来て、100㌔間は半額にでけた(●´ェ`●)
ギリギリ~( ̄▽ ̄;A
最近、中央道や東海北陸自動車道ばっかり使ってて、
東名に乗ってないのもあるかもしれないが、、
やたら交通量は多く感じたなぁ~
1回ファザードたくようなノロノロがあったくらいで、、
順調に相良牧の原を降りて22時過ぎくらいだったか、、
本題の駐車場まで約2時間半~3時間の下道ルート。。
相棒は翌日に備えて寝ていいよ。。と
速攻寝に行った(笑)
やはり基本山道でときどき町に入る感じ、、
山道の運転はしょっちゅうなんで困ることはないが、
やっぱり時間はかかるよね、、、
焦らずに進むと、、
やっと例の市道区間に、、
ナビを見ながら、、ナビに背いていくべきルートに入り込んだ、、
道幅は急激に細くはなるがガードレールもあって走れないことはなさそう、、
通行止めでも無くよかったε-(´▽`) ホッ
でも、、、
怖い(lll´Д`)、、
なにがって、、
落石の後が凄すぎる(lll´Д`)
狭い道中、、いたるとこにコロコロと石が、、
加えて話題のゲリラ豪雨の後か
道路は全部濡れて
場所によっては水路ができてる、、
真っ暗な中、、いつ落石が来てもおかしくない
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
『落石注意』って看板、、
こんな状態でどーやって注意せいっちゅーねんw
運ダケダナw
(lll´Д`)こぇ~~~~
って思いながら、、またこの区間が長~~~いので
とりあえずビクビクしながらドンドン進んでると、、
急に道路の真ん中にプチ、でかめの石が、、
( ̄⊥ ̄ノ)ノヌォ なんとかまたげるか、、、と 思ったけどw
ガツ!!!!!!!!!
エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエ
下のどっかにぶち当たった。・゚・(ノД`)・゚・。イテーヨー、、ぁ、オレハイタクナイケドw
ステップワゴンにこの道は辛いかw?
そんなこんなしながら、、、市道の出口が見えたときはホントにε-(´▽`) ホッっとした
もぉ現地についたような気分になった(笑)
。。。。
そのまま突き進むと、、
そろそろ駐車場、、
いきなり通行止めの表示があり、、駐車場の方にしかいけなくなってるので
わかりやすかった
着いてみると、、
車でくるのもこんな時間かかる山深い場所なのに、、
結構な車の量www
こいつらバカだな。。って思ったww
俺もその一人(笑)
でもあのルートが通れたおかげで0時半到着
やっぱり5時間かかった
さーて、、寝ようとして、、
しばらくすると、、、、
相棒がうめき声をあげだした???
どーしたん?
っていっても、、微妙な反応w
しばらくすると、、、
金縛りにあってた、、、と( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!
次に、、何?この音、、、とか言い出すwwww
俺にはな~~~~んも聞こえんけど??ww
変なこと言うから真っ暗な外見るのがおっくうになるぢゃねーかww
でも 空には満天の☆。。♪
不安だけど楽しみ~って思うと、、
せっかく早くついたのに寝られないw
zzzzz
やっと寝付いた2時頃、、
ドアの音がバンバンバンバン、、、
何度も何度もバンバンバンバン
再び目が覚めて、、(;¬_¬)ニャロ~~
携帯の電波も入らないし、、
ウトウトウトウト、、、してたら、、
もぉ朝ゴシゴシ(-_\)(/_-)