やっぱり、、 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

義捐金詐欺が出てきた。。


考えられん、、


もぉ、、、




静岡の強震、、こっちも揺れましたね。。


関東では停電のこともありいろんな物資の買占めが、、


名古屋でも昨日相棒が好日にいったところ食糧やガスが無くなってたとの事。。


明日は我が身、備えはしっかりしないといけないですね



混乱を招くのを恐れてるからマスコミや専門家もそういうことは言わないけど


新潟の地震の引き金になったとするなら


これから東海地震の引き金になってもおかしくないと思うんだけど、、


メカニズム的には関係ないって言ってもソレでいうなら新潟も関係無いって言ってるしね、、


なんにしても、備えは必要でしょう。。。




にしても原発。。 怖いわ。。


刻々と深刻な状況になっていく、、


今もまた煙が上がったと、、


見守るしか無いけど、


トップが最悪を考えて動いてるのかどうか疑問。。


こうだから大丈夫、、あーしてるから大丈夫って言って報道では言わなきゃいかんのだろーけど


段取りって常に先を読まなきゃいけないのに


事が起きてからしか対応してないようにしか見えない、、


なんの警戒もしてなかった4号機が爆発して、急に今一番やヴぁぃとか、、


え?こうなることは予測、警戒してなかったってことか?


火災が一番やばいってわかってるなら最初からヘリでの消火や消火の体制は整えておかなきゃ


いかんのぢゃないのか?


見守って不安に思ってる国民は意味がわからん、、


水蒸気爆発で怪我した自衛官は安全だと言われてたとか、、


現場の人間がかわいそすぎる。。


まぢでしっかりしてほしい


東電に任せるんぢゃなくて今TVで解説してる専門家が現場にいって指揮した


ほうがイイ気がしてしまう。。



専門家も最悪な状況はやっぱりTVでも言葉を濁してるし、、


それがまた不安をあおるわ、、




もぉとにかく 原発を早く、早く収束させて、


被災者の救援に100%の力を注げるようにしてほしい。。