懐かしい響き。。 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

「落ちたら死ぬ」の看板があるすごい国道
『酷道を走る 』 ..........≪続きを読む≫


危険!落ちたら死ぬ!…



( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー


かれこれ15年も前 (15年て!il!il _| ̄|● )


同じ看板を見たことあるなぁ~。。懐かしいなぁ~。。


全国にも同じ看板あるんだ。。



っておもたら。。。    オレ等が見たあの看板のことか!!!!!!!(´゜ω゜):;*.':;ブッ



懐かしいもんがリスペクトされてんだな。。今でもあるんだ。。あの看板www



あれは免許とって間もないオレたちだった。。


数人のグループで車3台?だったかな。。でドライブに。。


何故そこの道を通ったのか、、何故そこにいったのか、、


記憶はもぉ定かでない(lll´Д`)オサンモォワスレテモォタワ、、


ヤツが関係した現場が根尾村にある。。っつーネタだけでソコを通ったのか、、?


九頭竜湖にいったことだけは覚えとるが。。



車もすれ違えない細い道。。


右側にはガケ。。。。。(lll´Д`)ウソーン


そして目の前には 『危険!落ちたら死ぬ!』の看板( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!



ま、通行にどうのこうのあった記憶はないけどね。。


若かりし頃のあの看板を見た俺たちのテンションは半端ぢゃねーーーねwww


落ちたら死ぬて  ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!


アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


これを通り過ぎたあとも、、、いきなり通行止めのバリケードが出てきて、、


んな急に通行止め言われても、、超山奥で国道はソコしかねーし、、


通行止めのバリケードどかして強行突破したりねw (よい子は真似しない_| ̄|(I:)ゞ ネッ!)


今から考えると、、下道で山道で、、九頭竜湖まで行くなんてアホかwって感じだけどねw


あの頃はネットとかまだ普及してねーし下調べ。。とかしないもんな。。


でも間違いなく冒険の旅だったなぁ~((*´∀`))ヶラヶラ


今なら行かないもんなwww




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



思わず懐かしくなって。。アルバムを開いた。。


思わず一枚ひっぱりだしてきた。。


ジャンプ力が今と違うよーな(爆)


同行の常熱工房さんがオピツクってことでたまたまあった(からよかったw)民家に


トイレ借りてる時だったと記憶してる。


思えば当時から既に写真を撮るのはスキだったな。。


イヤ、、撮るっつーのか?、、大自然でアホな写真をいかに残すか、、、ってね(爆)




ま、コレはアホではないけどw 当時の元気さが出てるw 今でも(・∀・)ニヤニヤ しちゃう一枚。



当時はブログなんてもんも無いし、、コリャいいな。。


ネタ無い時は昔のネタひっぱりだしてくるかな(爆)