もむずがる&串カツうめぇ~ヽ(*´Д`*)ノ | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ


今日。ホントは山に行こうとしてたんだけど。。


予報があまりかんばしくなく。。テンション↓


しょうがなく、、適当にフラフラ。。。


相棒も休みだったので出かけないわけにもいかず( ̄-  ̄ ) ンー


ま、近所の養老の滝にでも紅葉見に行こうか。。っつーことで、、




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

到着は9時過ぎだったかな。。

まだ駐車場は開いてたけど、それでもガンガン入ってくるから

すぐ埋まるね。。

ってかやっぱりお空は真っ白だからテンションあがんね~( ´△`)





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


紅葉してんね~(・∀・)ニヤニヤ








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


あとで分かったんだけど、、

ココが一番紅葉してる。

( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!

ここからちょっと滝まで登るンだけど、、そっちは全然ヾノ´д`)


ネットで見ごろ見ごろってあてになんね~ね┐( ̄ヘ ̄)┌ 




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


確かに麓は見ごろですw







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



おしめりな感じもいとおかし、、、







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


ジッチャンバッチャンがヒーヒーいいながら登ってます(・∀・)ニヤニヤ

登りきると養老の滝があります。


ま、何度も撮ってるのでアレですが、、

にしても

紅葉どこ━━━━(゜∀゜三゜∀゜)━━━━!!??

って感じでw 

ホントは滝の上がちょっとオレンジレンジだったんですけど

たいしたことないので切ってやりました((*´∀`))ヶラヶラ






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


にしても。。すごい人でしたわ。。


写真とるのも一苦労。。

気合入ってないので三脚も無しですが、

観光客&三脚カメラマンで養老の滝をみにいってるのか

人ごみを感じにいってるのか、、

この時期はしゃーないです(lll´Д`)(´Д`lll)ンネー





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


帰りはこの団子屋さんが列できて繁盛してましたわ~



ん~で、ちょうど○川急便さんがその団子を配達しに来てて

結構坂道あるから大変だなぁ~って人事ぢゃない感じでww



したら、、


どうやらここまでトラックで頭から突っ込んできたみたいで、、


通り道は観光客ごったがえす車一台通れるだけの道。。。







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


永遠バックしだしたwww

怖w

気持ちはわかるw けどw 超怖いわ~ソレw



ま、無事帰って行きましたw









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



おじょうちゃん。。


そんなええもんみえまっか~[茶畑]∀*) ギラッ




ってそんなこんなで、ササッと撮影意欲も上がらず


次は岐阜のアウトドアショップへ。。





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



途中、ブラキオサウルスに襲われそうになったけど

そういえばこいつ草食だったわぁ~ε-(´▽`) ホッ




アウトドアショップで(・∀・)ニヤニヤ したら

次はリンガーハットで野菜たっぷりのちゃんぽんを食い倒し、


お次は『おちょぼ稲荷』へ。。




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


漬物試食店。

喰いマクリ(・∀・)ニヤニヤ


お決まりの 串カツもバリッと喰ってきました

揚げたてうめぇ~~~~ヽ(*´Д`*)ノ

写真撮りたかったとこですが、喰うのに必死なのとw

つひに雨が降り出し!il!il _| ̄|● ゲームセット。。





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



ぁ。そうそう今日は南側出て道路渡ったすぐの駐車場で300円払って

車止めたんだけど、¥払うときにおねーちゃんが大根3本サービスです。。ってwww

駐車場代が大根代に化けた((*´∀`))ヶラヶラ

なんだかお得な気分だったが、、



この大根。。


どーしよwww

(´゜ω゜):;*.':;