今日の台湾―羊肉 | いろいろあるけど、やっぱり台湾

いろいろあるけど、やっぱり台湾

下町グルメ、南国フルーツ、親日家の人たち、
繁体字の中国語、連日の雨、中国との微妙な関係…

わかったようで、よくわからない。
だから、やっぱり台湾はおもしろい!

日本語:羊肉

中国語:羊肉(yáng ròu / ㄧㄤˊ ㄖㄡˋ)
 


今日は友人たちと羊肉料理がたくさんあるお店に行ってきました!


日本ではあまり羊肉を見かけることはありませんが、
台湾では火鍋のお店など、頻繁に見かけることができます。
臭みは少しありますが慣れてしまえば臭みも逆に
美味しさに変わります。


台湾の羊肉料理の味付けは辛めで「微辣(wéi là)」(少し辛め)でも
私にとっては非常に辛いなんてこともあります。
そのため毎回辛さを伝えるときは、店員さんに
どの程度の辛さなのか聞くなど、慎重になります(笑)


<関連記事>
今日の台湾―ヒツジの足
今日の台湾―火鍋

 


momo50たおず(日本人インターン、女性、ほうとうが好き)

 

「今日の台湾」7月のカレンダーはこちら
台湾の中国語を学ぶための無料教材はこちら

 

 

ハート。台湾留学(中国語、英語、大学進学)サポートなら

 

西瓜夏だけの特別メニュー。サマープログラム、好評受付中!

check格安43000円プラン(1週間の学費・宿泊費込)

check台北滞在1か月、中国語or英語プラン

check台湾文化を日本語で!フォローアップ講座

check台湾の大学へ進学