美顔器の費用対効果について考える | まる子のお金と美容と時々家族

まる子のお金と美容と時々家族

日々の雑事をつづっていきます。

生活費月9万2千円。
水道費、私のスマホ代込みです。

家族四人で暮らしてます。

予算守れず、月末はいつも大変(笑)

見た目は裕福に見られます。ところがどっこいです(笑)

よろしくお願いします!

今日はジメジメ湿気がすごい…。


暑いならからっと晴れている方が好きなまる子です。


今日は腰痛…。


ロキソニン飲んでパートいきました。

誰よりも頼れるロキソニン…✨



この美顔器はとてもよかったです。

EMSがお気に入り。

LEDも肌があたたかくなって気持ちよいです。


顔もすっきりします。

 

今日もつかった!もう肌の手触りが違う。


あくまで自己満足だし誰も気づかないだろうけど、嬉しい。


そして、私のブログからこの美顔器購入してくださった方、ありがとうございます。


一緒にきれいなりましょう✨


さて、美顔器は9000円として、今年はあと6ヶ月。

ひと月あたりの金額は1500円か。

何年も使うと思うとさらに安くなる。

買いですね❗


それだけの金額で肌もきれいに、フェイスラインはすっきり(するはず)テンションもあがる。効果はある!



自己満足というのはわかってます。

でも肌がきれいだとテンション上がるのです。




肌がきれいだと女は無敵!


以前の資生堂のキャッチコピー。

これすごく好き。


素材の良さって本当に大事。

自分の素材はそうでもないから(笑)、悪あがきしたいのです。


美顔器も使えば使うほど費用対効果はあると思っています。


同じく溜め込んでいるウェッジウッドやコペンハーゲンの食器も使わないとただの物…。




これは一部…。まだある。これはお気に入りの子達❤️


紅茶あまり飲まないのにカップは紅茶カップがかわいくて…。



買うといいお値段のするカップも使えば使うほど単価下がるのでとてとお得。


買わないのが一番お得でしょうが、そこはまあそれとして…ちゅー

お気に入りで良いものを使って生活をしたい…。


そのために無駄なお金は使いたくないのです。


よーく考えよう。お金は大事だよー。


まさにそれ。


私は今はパートなので、買い物するときは必ずパート代何日分かぁ…って考えます。

そうするとたいていはやめます。

それでも欲しいものは一晩寝かしてどうするか考えます。

次の日に忘れていたらもういらないということで。

それでも欲しいものはまた見に行って悩んで買うかなぁ。


今はもう美顔器も買ったし欲しいものはしばらくないのでお財布引き締めて働きます。



 

 


このスーツケースはお値段のわりにタイヤにストッパーもついてて良かったです。

旅行や帰省におすすめです。




 

 


ペット飼っている人におすすめです。

ワンちゃん飼ってる友達の誕生日プレゼントとかにもおすすめです。



アテニア ドレススノー 化粧水セット

 


アテニアの化粧水と美容液で美顔器使ってます。