みつか坊主。。 | まーちんのらぁめん放浪記。。

まーちんのらぁめん放浪記。。

ゆる~~く。しかも、ややマイナーな。。

しかし、少し寒さがましになった、と思いきや。。


また強烈な寒波に縮こまっているワシです((゚m゚;)


会社でもインフルエンザが流行しつつあり、


皆様も十分、ご自愛下さいませm(_ _ )m


さて、こんな寒い日は、久しぶりの味噌がええ感じでひらめき電球


訪問しましたのは北摂の専門店♪


※こちら、オープン当時「みっか坊主」と思っておりましたwwf^_^;


みつか坊主

 大阪府豊中市螢池北町3-3-13

 定休日 月曜日(祝日は営業)

 (火~土)12:00~14:30 18:30~25:00
 (日、祝)12:00~15:00 17:30~22:00


まーちんのらぁめん放浪記。。
お昼15分前に到着で、シャッターポールフラグ


その後数名並んでこられまして、開店時には10名くらい。


入店しまして、一番左のカウンター席にシットダウン♪



まーちんのらぁめん放浪記。。
シンプルでおしゃれなメニューですドキドキ


味噌絡みのみ、のご提供。



まーちんのらぁめん放浪記。。
学生サービスとか、もありますね。


ああ。30年前に来たかった。。(店無いし。。)



まーちんのらぁめん放浪記。。
さすがは専門店です(o^-')bすげービックリマーク


素人にはとても、わからないくらいの詳細説明w



まーちんのらぁめん放浪記。。
今回オーダーは、兼ねてから決め撃ちの。


辛みそ」を注文しましたグッド!


この季節にぴったりなチョイスかと♪


ビジュアルだけで、温まる気がしました(*゜▽゜ノノ゛☆



まーちんのらぁめん放浪記。。
ベースのスープ自体は、まろやかで頂きやすい印象♪


やや遅れて、辛さが追いかけてきますメラメラ


今迄頂いた「辛味噌」の中でも上品な味わいに感じます☆


塩分のバランスとか、計算された旨さが光りますクラッカー


これは、辛ウミャイッ ヽ(゜▽、゜)ノ



まーちんのらぁめん放浪記。。
いわばトレードマークでしょうか♪


この串に刺さった「つくね」を見るだけで、


「みつか」さんのラーメンだとわかる程(*^ー^)ノ


クイズで出されても、一発回答な特徴あるトッピング恋の矢


もちろんこれも、ウミャイ



まーちんのらぁめん放浪記。。
そして、けっこう厚みもあり食べ応えあります♪


大きいチャーシューもしっかり入ってました(^ε^)♪



まーちんのらぁめん放浪記。。
大きくカットされた材木のようなメンマ


見た目とうらはらに、食べやすい硬さで有難いですw



まーちんのらぁめん放浪記。。
けっこうこの細切りのネギ、が旨さを引き出されてました!


辛いスープの良いアクセントラブラブ



まーちんのらぁめん放浪記。。
麺は中太のややウェービーな麺。


この味噌にはよく合う、もちもちの池村製麺所さん製♪


この食感、好みですねー(*゚ー゚*)ラブラブ




さすがは大阪屈指の味噌ラーメンです♪


並々ならぬ拘りも強く感じました!!


味噌扱いはトップスペシャリストヘ(゚∀゚*)ノ



まーちんのらぁめん放浪記。。
そして、いつもの如くww


サイドに「DONみつか」を頂きました γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


甘めのタレで、生姜の旨さが生かされています♪


しかしながら濃すぎず、サイドとしてはナイス味付け合格


これならドン小西も納得でしょうヘ(゚∀゚*)ノ。。


いや、ドン・コルレオーネでさえ満足するか、と♪


もちろん頭の中では「GOD FATHER愛のテーマ」が流れておりました♪


「チャララ~チャラチャラ♪チャラチャララァ~♪」


気分は「どーよ」のテルww コッポラも怒りますな。これは。。


┐(´)`)┌


デ・ニーロはpartⅡやし。。



まーちんのらぁめん放浪記。。

まーちんがお届けしました  ┐(´0)`)┌