ROKA BLOG
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今日の圃場 2024.7.26 &ヘメロカリス交配種の種子配布のご案内!

梅雨もとっくに明けて、7月ももう下旬。オリンピックも始まりましたね!

 

こちらは酷暑が続いていますが、北陸の方では大雨の被害。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

インスタ(川越 路可(@crinumjaponicum) • Instagram写真と動画)はボケ防止、文章修行でほぼ毎日更新。ただ、2つの媒体を掛け持ちするのは結構大変で、ブログの方が徐々に疎かになってきています。

 

それでも、1月に1回の更新を心がけていきたいと思います。

 

さて、昨日の圃場です。先に言っておきますが、散らかり放題です(笑)。

ケイトウで満杯状態!(笑)

 

夏ぐらい休んだら?って言葉が聞こえてきそうです(笑)。

こんな状態なのに、ナデシコ交配をポット上げするという…、場所がないのに(笑)。

ケイトウは徐々に花(花序)が上がってきました!

 

花序は発達するので、最終形態までの確認が必要。スペースが密になってきたので、判断付けて親株候補を拾い上げています。

これからが想像できないものも出現!当然、拾い上げです(笑)

もう、密すぎ!ここからも一部親株候補を拾い上げています。

 

さて、圃場の方もあれ放題!こうも雨が多くて、こうも暑いとどうにもならない!

マルチ、防草シートのありがたさを身に沁みて感じています(笑)。

暑い中でもバラは咲く!(笑)交配苗です。

ここでは、こぼれのケイトウが咲いている!(笑)

ハマカンゾウ×ユウスゲも咲いている!(笑)もうそろそろ花も終わり。

ヘメロカリスの種取りも終えました!

キリギリスの被害も多発!稔った実を種まで食べている。

 

イノシシ、アナグマ、カラス、サル、まさかキリギリスに被害に遭うとは思わなかった!(笑)

で、種がたくさん取れたので無料配布のご案内です!

 

◎令和6年(2024年)度ヘメロカリス混合種子無料配布


<申込先>

〒889-2154

宮崎市学園木花台桜2-3-1


川越路可


*返信用封筒の同封を必ずお願いします(送り先住所、氏名の記入、切手添付)。

*ユウスゲの血が入った交配種の自然交配種子(OP)のMix、一部そうでないものも混じります。

*発芽試験は行っておりません。

*外国への直接発送は行っておりません。

*一人当たり10~20粒での配布を考えています。希望粒数がある方はお知らせください。申し込み数によっては増減の可能性があります。

 

*種はすぐに播いてください。今年のうちに出来るだけ大きく育てると、早いものは来年開花する可能性があります。本格的な開花は再来年です。

*ユウスゲを使った交配は、花茎が伸びて、花色はイエロー主体のパステルカラー(バイカラー、バイトーン)、花型はシンプル、香りあり個体になる傾向があります。

 

申し込みの期間は、本日7月27日(土)より、8月4日(日)のポスト投函までとさせていただきます。

 

あなたのその一粒が、日本のヘメロカリスを変えるかもしれません!

 

たくさんの申し込みお待ちしています!(笑)

暑い日が続いておりますので、どうぞ皆さんお体ご自愛くださいませ。

たくさんの申し込みありがとうございました!&今日の圃場2024.6.18

第17回目の種子配布への申し込みありがとうございました!

何と、今回は前回を200名以上を超える660名ほどの方からの申し込み。

 

正直、疲れました(笑)。

 

皆さん待っていらっしゃることだろうと、出来るだけ早い集荷の時間に間に合わせようと焦る。

 

種の入れ忘れと言うミスもやってしまいました。

 

こればかりは、言って頂かないと分かりません。

 

インスタでお問い合わせには早々に対応は致しましたが、もしブログでもそのような方がいらっしゃいましたらご連絡くださいませ。

 

本当にたくさんに方に申し込みいただきました。本当にありがたいことです!

 

どうぞ、皆さんの元でたくさんの花を咲かせますように、そしてさらにご縁を繋いでくれますように!(笑)

 

さて、昨日の圃場の様子。

パンジー・ビオラが終了したはず、ハウスもスカスカのはずですが、徐々に満杯状態に(笑)。

 

 

 

ケイトウの苗が一気に大きくなってくる。

第2弾の苗もある、徐々に生育に勢いが…(笑)。

 

もう少ししたらスペーシングの時期が迫っています。

ヘメロカリスは急な雨に備えて、ポット苗はハウスに移動。で、交配もしてしまう(笑)。

ハナショウブの交配、水枯れが心配なので種が熟すまではハウスで管理。

ナデシコ類、色々集めて稔性の確認。

 

交配は終わりましたが、更に出来た種を播いてしまうと言うね…(笑)。

 

だから、ハウスが片付ない訳だ(笑)。

 

まあ、しゃーない、しゃーない!

 

間寛平さんじゃないけど、「(ワシは)止まったら死んでしまうんじゃ」です。

 

時間がない、時間がないと、言える幸せ

 

正にそうかもしれません(笑)。

 

さて、圃場は

ヘメロカリスは、満開を過ぎました!

 

交配もたくさん。たくさんの種が採れる、採れ過ぎるようなので、もう交配も終了へ!

 

もうちょっと、やりたい交配が残っているので、それをやったら完全終了の予定です(笑)。

雨続きで、草も無限に生える。

 

刈ってもエンドレスなので、防草シートを張りました。これで僅かながらも悩みの種は解消(笑)。

ハマナスの実が色づいてきました。

 

そのまま播いても発芽しないので、どうしたらベストかを研究中!

 

またやることが増えました(笑)。

ヘメロカリス交配、一番みたいと思っていた組み合わせが咲き始めました!

 

ユウスゲ×ハマカンゾウ

 

育つ環境も違うし、開花時期も違う。また、開花の時間帯も違う。

 

自然界では絶対に出会わない組み合わせ。

 

丁度、両親の中間タイプになりました。以降は、この交配種の稔性確認。また、やることが増えました!(笑)

 

今期も夏休みは無くて過ぎて行きそうです(笑)。

令和6年(2024)種子配布のご案内!

お待たせいたしました!今期のパンジー・ビオラのMix種子配布、ご案内いたします!!(笑)

 

今回で17回目となりました!

今期は天候がとにかく不安定で皆さん、種取りにも本当に苦労。準備等も遅れていて6月に入ってからのご案内となりました。

今回も、大牟田尚徳さん(アイディアルフラワー・宮崎県小林市)、ありまひろこさん(宮崎市)、米増誠治さん(花夢園芸・鳥取県倉吉市)から種の提供を頂きました!ありがとうございます!!

 

昨年は趣味の園芸さんにもご紹介いただいたので、例年を上回る申し込みがありそうな予感。

 

おそらくこれだけでは足りません。

 

そこで、他の方々にも声掛けさせていただいて快くご協力を頂きました!

在津修さん(Zaijinビオラ・福岡県遠賀郡)、内野レン子さん(Reboon・宮崎県串間市)、石川園芸さん(宮崎市)、石村あさみさん(A-story・宮崎県新富町)、上垣笑子さん(宮崎県串間市)、吉村龍典さん(吉村農園、宮崎市)、ご協力、本当にありがとうございます!

そして、私も(笑)

 

発送の種の内容は、これら皆さんのすべてのMixになります。

 

繰り返し言っていますが、育種家の方、生産者さんが不特定多数の方に自分の種を提供する。これはあり得ないこと。

 

あり得ないことがあり得ているのがこの種の配布です(笑)。

 

提供をしてくださった皆さんの想いはひとつ。皆さんに、個人育種のパンジー・ビオラの魅力を、わくわくや癒しを届けることが出来たらというもの。

 

そして、種取りの経験がおありの方であれば分かるはず。種を取るのも大変な手間なんです!

 

そんな想いの詰まった貴重な種ですので、そこを踏まえて大事に育てていただければと思います。

 

そして、ご協力のお願い。

 

前回は申し込みが450名を超えて、個人で対応できる範疇を超えてしまいました。

 

そこで、返信用の封筒の同封をお願いします。

 

返信用封筒には、送り先住所、氏名の記入、切手添付(84円)、そして「第4種郵便種子」と封筒の空き面にご記入ください。ちょっとややこしいのですが、第4種扱いになると切手代は73円で大丈夫です。

 

また、切手について、糊付けタイプのものは水で濡らして貼りますが、水では剥がれてしまう場合があるようです。ですので、再度糊で張って頂けたら助かります。

 

パンジー・ビオラの魅力を伝えたいと始めた種の配布ですが、その目標にも達してきたようにも感じるようになりました。

 

物事は始まりがあれば終わりもあるもの。いつしかそんな時も来ますので、それまでのこれらの貴重な種を活用して、種まき、育苗、交配、種取りなどの経験を積んでいただければと思います。

 

また、先期から種仕舞いを始めています。冷蔵庫の中の古い種になりますが、こちらを生産者さん向けに提供をいたします。興味のある方は遠慮なくご連絡ください。

 

今回もたくさんの種を播きましょう!そして、たくさんの人に見せましょう!そして、必要とされている方がいらっしゃいましたら、その方へ分けてあげましょう。そうすることで、花はよりたくさんのご縁を繋いでくれます!

 

そして、これはチャンスです!そのチャンスに誠実に対応することで次のチャンスが巡ってきます!どうぞ、その次のチャンスをゲットしてください!

 

そんなもろもろの想いを込めて、令和6年の種子配布のご案内をいたします!!

 

◎令和6年(2024年)度パンジーパンジー・ビオラ混合種子無料配布


<申込先>

〒889-2154

宮崎市学園木花台桜2-3-1


川越路可


*返信用封筒の同封を必ずお願いします(送り先住所、氏名の記入、切手添付)。

*発芽試験は行っておりません。

*外国への直接発送は行っておりません。

 

申し込みの期間は、本日6月1日(土)より、6月9日(日)の投函までとさせていただきます。

 

発送は順次行いますが、申し込み殺到の場合は遅れることもありますので、ご了承ください。

 

 

また、交配種子、オリジナル系統の種子の有料配布も行います。


◎パンジー・ビオラの交配、系統(F2以降)、原種などの種子の有料配布


原種、交配、系統種子 5種 1セット 3,300円

 

*内容は当方おすすめの見計となります(ご希望の花色、花型等があればご連絡ください。考慮いたします)。

*粒数、発芽率、揃い度は系統によって違います。(発芽試験は行っておりません)

*生産用の種ではありません。あくまで系統数(遺伝子提供)としての販売です。その系統種子から1株でも育苗できればOKと言うことを、ご理解とご了承した上でお申込み下さい。
*園芸関係機関、生産者さんの申し込みも可能です。

*何セットでも申込は可能です。こちらは7月ごろまで随時受付ています。

*外国への直接発送は行っておりません。

*ご注文はこちら(crinumjaponicum@yahoo.co.jp )にご連絡ください(希望数、希望する色や形など、お名前、発送先)。

 

*お願い 

種の数量もギリギリですので、親しい花友さんへのお声かけは構いませんが、SNSでの不特定多数の方への情報の発信はご遠慮ください。

 

申し込み時に、交配方法や栽培法、自作の花への評価等のご質問がありますが、発送準備中は十分な対応が出来ません。ですので、発送終了の頃を見計らってメールにてご質問いただけたらと思います。

 

 

パンジー・ビオラが、皆さんの楽しみや喜びや癒しになりますように!そして、その楽しみや喜び、癒しが多くの方に繋がり、広がりますように!そして、その場所で新たな進化が始まりますように!

 

みんなで豊かな花の世界を創って行きましょう!

 

今回もお申し込み、お待ちしております!!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>