【つくりおきおかずで幸せサンドイッチ♪】 | PANSTYLE パンから広がるステキな食空間

PANSTYLE パンから広がるステキな食空間

PanStyle -- パンから広がるステキな食空間

こんにちは。

パン&食空間プランナーPANSTYLEです。

 

びっくりなことに、気が付けば10月・・・も半ば。

前回のブログUPから、早2カ月・・・滝汗

 

8月は、PANSTYLE SALONレッスンと帰省でバタバタと過ぎてゆき

9月以降は、あることに熱中していて、ほとんどパソコンには触れない日々。

あともうしばらく、こういう日々が続きそうです。

 

でもでも、パンは日々焼いておりますよ~ドキドキ

毎日家族で食べる分と、次回レッスンの試作。

お料理も、日々の晩酌のために(笑)チョコチョコ研究しておりますウインク

こちらは、小田真規紀子さんの新刊

つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当BEST!

を見て作ってみたもの。

 

忙しい時期は、つくりおきできるおかず、とっても重宝ビックリマーク

こちらの本のトップに紹介されていた「鶏ハム」

 

鶏肉を漬けこんでおくオイルが気になって、作ってみました。

綺麗なグリーンは、セロリの葉

書籍では粗みじん切りで紹介されていましたが、

ちょっとアレンジしてミキサーで滑らかなソース仕立てにしてみました。

 

白ワインに合わせたくなる一品にドキドキ

このソースだけでも、クリスマスメニューに使えそう。

美味しいオイルを使うのがポイントかな。

こんな感じで、冷蔵庫にストック。

 

今朝焼いたパン。

この夏、何度もレッスンさせて頂いた

「リュスティック」

気泡もなかなかいい感じに、焼きあがったところを・・・

 

つくりおきの鶏ハムさんをサンドして~

 

本日のランチにドキドキ

息子のお弁当にもドキドキ

一石二鳥ビックリマーク

 

いや、夜の晩酌の肴にもなるので

一石三鳥ビックリマーク爆  笑

 

こちらの本、他にも気になるレシピが色々掲載されていて、順番にお試し中。

また、お気に入りが見つかったらご紹介させて頂きますね音譜