セリ科と涙の決別 | クレマチスと野っぱらの花畑

クレマチスと野っぱらの花畑

定住を期にゲーム三昧から足抜けして、庭活三昧中です♪
クレマチスと宿根草、こぼれ種の一年草で毎年表情の違う野原のようなお庭を目指してます!

暖冬の影響でカメムシが大量発生していますね真顔

緑色や黒っぽいカメムシの方が有名だと思いますが・・・真顔

 

もっとド派手なカメムシが居るのをご存知ですか?凝視

 

その名も、アカスジカメムシ🟥⬛🟥⬛🟥⬛

朱色系な赤色と黒色の縦のスジスジカメムシですおいで

実物をご覧になりたい方は、ご自分で検索してみて下さい真顔

私はもう、アカスジカメムシは見飽きましたネガティブガーン

 

ここのところずっとうちの庭のある植物のお花の上でランデブーハート

来る日も来る日もランデブーハートハートハート

そして、一昨日ちょっと有り得ない量の卵を発見し卒倒しそうになりましたオエー

 

アカスジカメムシはセリ科に集まります昇天キラキラキラキラキラキラ

 

我が野っぱら庭にはセリ科がありますね凝視チョキ

ピースではありませんおいで

2株あるという意味ですネガティブガーン

デッカイセリ科にモリモリ集まるアカスジカメムシ・・・真顔

本当に見飽きました爆笑アセアセ

 

今にも気が遠くなるのをぐっと堪えグー

原因となるセリ科のお花の断捨離を決意しました筋肉

 

 

アンジェリカは案外簡単にズボッと抜けたため、そのまま分解して可燃ごみで出しました気づき

作業は一昨日行い、フェンネルはとりあえずカメムシ付きの上モノだけゴミで出すことにして、

現在はこのように株元の切り株だけの状態です。

 

今日にでも掘り上げてゴミ袋に入れておきます真顔

 

サヨウナラ、愛するセリ科達〜〜〜バイバイ

カメムシと共に永遠にさようなら〜〜〜バイバイ

 

さて、フェンネルの切り株を取り除いた後には何を植えましょうかねぇ?無気力

 

 

 

 

 

紫陽花

 

 

 

 

さて今季青いお花が咲く肥料を与えたディープ・パープルですが・・・真顔

正直微妙ですおいで

 

 

スマホでの撮影なので赤が強く出てしまうことを差し引いても、赤い真顔ガーン

 

 

後から咲いてきたこちらに至っては、花弁の端に薄っすら青の片鱗があるのみ爆笑アセアセ

 

もっと酸性にしないとダメなようですね真顔

 

次は鹿沼土にピートモス混ぜて酸性度アゲアゲにして植えてやる〜〜魂が抜ける

 

 

ちなみにマジカルレボリューションもバッチリピンクですねニコニコラブラブ

 

なんだかこのままでは悔しいので笑笑い

ルビーのアナベルのある景色でも行っときましょう〜〜拍手笑い

元々赤いものは気持ちも荒立たないので良いですね笑笑い

 

 

ルビーと言いながらピンクが可愛いルビーのアナベルピンクハートラブラブ

その手前のアガパンサスももう咲いてきそうですおいで

 

 

もうすぐ咲きそうですよね気づき

でも前にも書いた気がしますが、案外ここからが長いんですおいで

 

 

上から見ると、パンパスグラスの鉢に同居しているオレガノが上から覆いかぶさっていますおいで

 

 

そしてこれが昨日の様子気づき

・・・あんまり一昨日の様子とかわりませんねぇにっこり

 

 

 

 

 

咲きました

 

 

行倒れつつホタルブクロが咲きましたイエローハーツ

 

 

駐車場のコンクリートの目地から生えてきたオキシペタラムは白色でしたグリーンハーツ

 

 

3年目のルドベキア・アーバンサファリ・フォレストグリーンが咲きましたぽってりフラワー

ルドベキアなんですけどねおいで

この株は3年目なんですが少し貧弱です真顔

 

 

ちなみにこの株は高芽を地面にぶっ挿しからの1年目の株ですおいで

ちなみにこの場所はクレマチス花壇傍なので肥料分が少しあります気づき

 

肥料分ほぼない庭で育てている野っぱらでさえ、3年目は株が詰まって貧弱になっているので

肥料分のある花壇などで育てている場合は1年目でももっと大株になっているでしょうから、

毎年秋に掘り上げて株分けなどをした方が株が詰まらずのびのび育って良いかもしれませんね。

 

ルドベキアは全て秋に掘り上げて株分けしていく予定にしています気づき

 

 

少し手前にジニア・ジャジーを植え込みました気づき

分岐している大株のジャジーは植えた瞬間から庭に馴染んで良い感じですよだれ愛飛び出すハート

 

寄せ植えに入れてもとても雰囲気良く仕上がるのではないかなと思いますよニコニコ

ジャジーは結構色幅があっておいで

淡いクリーム色なお花もありますので、派手派手がお好みでなくても一見の価値ありです凝視

 

ついでに定点観測気味なこちらの景色も気づき

 

 

パラドクサやフィーバーフュー等を切ったため少し景色が変わりました気づき

雨が増えると背が高いお花はどんどん倒れ込んでくるので、思い切って切りましたチョキ凝視チョキ

 

下手な支柱を入れてイライラを募らせるより、バッサリ切りまくれば気分スッキリ〜〜昇天キラキラ

 

 

こぼれまくっているちびちびデージーにもお日様サンサンですね晴れ

 

 

ルドベキアカッコ良いんですよね〜〜よだれ愛飛び出すハート

これで2番花がショボくなかったら最高なのにな〜〜笑笑い

 

 

暴れん坊二人組(グレープセンセーション&グロッソ)はのびのび暴れています笑笑い

 

 

地味に広がっていくペビリアンデージーニコニコラブラブ

植え込む時に株分けしてから植えても良かったようですねおいで

次は最初から小分にして植え込もうと思います気づき

夏越しは・・・どうなんでしょうね?無気力

毎年手に入る苗なので、あまり頑張らずに夏の様子を見たいと思います気づき

 

 

 

 

 

 

家庭菜園通信♪

 

 

 

 

昨日の収穫色々ですおいで

インゲンは昨日は少し多めです。でも毎日これの半分弱は収穫していますグリーンハーツ

ブルーベリーはまだ穫れはじめなので粒が大きめですブルーハート

雨の予報だったのでトマトは早めに収穫しました気づき

 

 

ワイルドストロベリーも結構粒が大きいでしょ?いちごよだれいちご

もうそろそろ貯まってきたので、ジャムにしようと思いますハート

ラズベリーも一緒に入れます真顔

ラズベリーはほんの数粒しか収穫できませんでした・・・真顔ガーン

 

 

 

 

♡クレマチス♡

 

 

 

 

 

「ミゼット・ブルー」がキレイに咲いていますキラキラ

剪定後の2番花と言うよりは、遅れて地際から出てきたツルが咲いたようですぽってりフラワー

 

今年は暖冬のせいなのか、寒の戻りやいきなりな真夏日などで調子を崩したお花が多くておいで

 

春が来たのか?来てないのか?混乱して咲いてこない株が

クレマチス以外にもチラホラあります爆笑アセアセ

 

 

ちなみに、新旧両枝咲き、弱剪定のクレマチスの剪定方法で花首を切るハサミ

剪定位置は赤いラインのところになりますね気づき

脇芽が出てくるところは赤矢印のところ上矢印

 

 

この写真が分かりやすいかなぁ?無気力

基本的な咲き方をしているこの新旧両枝咲きで、全てのお花を花首で切るとハサミハサミハサミ

それぞれの花の下の節から脇芽が出て、かなりツル先がゴチャゴチャになると思うんです真顔

 

恥ずかしながら、一応軽い参考までに剪定の記事です下矢印

 

 

 

どういう事かと言うとですねおいで

 

分岐してツルが伸びてその先にお花が咲くこの状態が、

花が咲いたツル先で何個も出来上がってしまうんです真顔

 

花数が少ない場合はそれで良いんでしょうけど、

節々に花が咲いた場合は混み合い過ぎると思います。

そういう場合はどうするかですがおいで

まずツル先から花が咲いている部分を半分くらいにしますハサミハサミハサミ

その上で花首をカットすれば、あまりゴチャゴチャにならずに

脇芽を増やせるんじゃないかなと思います。

ただちょっと頭でっかちなツル先が出来上がるのではないかな?とは思います。

 

夏前のこの時期はあまり混み合い過ぎると管理も難しくなりますおいで

この時期は少しサッパリ目に剪定しておいてハサミ

より数を増やすように剪定していくのは夏の終わりから秋にかけて伸びるツルでした方が

管理を考えても楽なんじゃないかなと思います。

 

 

もう剪定しようと思っていた「流星」です星キラキラ

思っていたよりも蕾が多くてビックリ爆笑笑い

 

雨の中もうそろそろ咲いてきそうですおいで

ここは駐車場の屋根の下から撮影できるので、撮るのも楽です凝視チョキ

 

 

それでは〜〜バイバイ