””HSCの男の子。sensitiveすぎるぅ”サード” | Dadacco Dacco

Dadacco Dacco

長男→9歳。HSS型HSC、ADHD.ディスレクシア.DCD.支援級3年生。
過度激動(OE)がすごくて育てにくい。成長ホルモン分泌不全性低身長症。
次男5歳→ハイパーレクシアのアスペっ子。私は内向型HSPのAC。

3歳、5歳、とやってきたから
次は7歳でしょう!
いやいや七五三やないねんから。

7歳8ヶ月現在。
8歳になるまでに記録を。



長男はとにかくsensitive child。

本当に未だにsensitive。
これからも、ずっとsensitive。


・癇癪、未だに起こす
・昼寝、未だに必要

とにかく疲れやすい。

学校では過剰適応してしまいがち。
そしてすぐ“不安”になり、支援の先生に吐露する。

遠足の日の終わりに「宿題ないよ」と言われ、みんながウェーイ!状態の中、長男は不安そうにしだした。

「本当に?本当に宿題ないのかな?」
いくら傍にいた支援担が言っても安心しなかった。
支援担と一緒に、ベテラン担任に聞きに行くことにして、ベテラン担任が「宿題ないよ」言ってようやく納得したらしい。

他にも「お腹いっぱいなら食べなくていいよ」と言われたのに無理やり食べたりだとか、

長期体調不良で休んでいたから、わからないのは当たり前だから「見ているだけでいいよ」と言われたのに、運動会のダンスの輪に入っていくなど。
そしてこのダンスの翌日は反動で「学校行かない!ギャァァァ」と登校渋りの原因となった


他にもHSCエピソード。

あれほど偏食家だった長男は、わりとなんでも食べられるようになってきた。よく食べる方になってきたかも。
キムチの旨さを覚えて三杯白飯おかわりしたくらい。


そして、学校あるある
『給食の余り争奪戦』

本当は「欲しい」のに、「ジャンケンが必要なもの」は絶対手を挙げないらしい。
誰かと争うのが嫌なんだって。

「手を挙げた人が必ずもらえるやつ」にしか挙げない。(それは必ず挙げてるらしい)


HSCエピソード2
すれ違う赤ちゃんにすごく微笑んで私に「かわいいねぇ❤️」と言ってくる。

その眼差しは孫を見るばあちゃんのよう。

バスの中で隣の赤ちゃんにずっと変顔をしたり、ニコニコして反応を楽しんでいた。


支援の先生も、デイの先生も口を揃えて言う

「優しくて、思いやりがある」

次男の保育園に連れていくと、他の子どもたちへの面倒見がかなりいい。…お兄さん的にというより、一緒に遊んであげたい、喜んでもらいたい気持ちが強い。

性格的にも「年下の子」や「幼い子」との相性が良いのもあるが、長男の周りには自然と保育園の子どもたちが集まる。

なので、次男にも本当はサービス精神旺盛にしすぎるところがある。

急に折りたたみミニテーブルと、座椅子とニセ観葉植物を飾り付けて、「今日はあっちゃん(次男)にここで食べてもらう❤️」とニコニコで用意することがある。

次男が好きなにゃんこ大戦争のガチャガチャをして、喜ばせてあげたい!と言ったり。

でも家で顔を合わせると、すぐに過興奮状態になり、変な顔と奇声を発して頭をぱんぱん叩き出す。

次男への感情コントロールは特に利かないようで、最近の私のストレスの元だ。



本当は思いやりがある良い子なのに、ADHD気質が併せ持つから、家では相変わらず傍若無人状態。

やはりこの子が診断書に記載されている「ASD(自閉スペクトラム症)」だとは思えないなぁと改めて思う。