通勤コーデ☆ブルー×カーキコーデ&ウキウキしちゃう | ワーママ☆panna☆の独白

ワーママ☆panna☆の独白

2009年7月に長男、2013年4月に長女を出産、某食品メーカーに勤めるワーキングマザーです。 好きなファッション、着こなし上手になるためのコーデ記録(理想)、子育て、仕事、本音のつぶやきなどを綴ります。よろしくお願いしま〜す☆

今日のコーデ。


{05AEBB40-429E-4206-B6FE-B50DC5005C13}


ブルーシャツ:ドゥーズィエムクラス

カーキスカート:アストラット

バングル:インデアンクラフト

シルバーパンプス:ファビオルスコーニ

バッグ:トフ&ロードストーン






今日から1週間が始まりますねもやもや

1日少ないから得した気分ムフニヤニヤ


昨日のうちにコーデを考えていた はずなのに、

朝になったらすっかり忘れアセアセ


かろうじてスカートだけ思い出し、

テキトーに合わせてしまいました滝汗


ブルー×カーキの色合わせ。


このシャツは今までパンツ合わせが

多かったので、

たまにはスカートで。


靴とバッグは本当に使えるシルバー。


手首は、お気に入りのバングル達です。





☆☆☆☆☆☆☆



異動してから、まだ引き継ぎ途中で

仕事が少ないこともあり、

ガッツリお休みをいただいています。


今まで土日祝日も月12回は

出勤していたのに、

カレンダー通りプラス有給までいただいて、

いいのだろうか⁉︎

と思ってしまいます。


一時的とはわかりつつも、

数年前に総務系に異動した後輩から

「営業と違って、時間もお休みも

きっちりですよ~」


と言われていたので想像はしていましたが、

まだ気持ちが慣れないでいます。


営業さんが(この呼び方もまだ慣れない)

バタバタしている時も、

ワタクシは情報は聞くものの、

部署が違うので自ら立ち入るのもどうかと

思い、静観しています。

(何か頼まれれば、モチロンやりますが。)


バタバタしている方にいた感覚が抜けず、

これでいいのだろうかと思ってしまいます。


異動するとこんな気持ちになるんですね~タラー


なんせ、入社して初めての異動なので、

今まで味わったことありませんでした~ポーンポーン





それと、ワタクシに対する

イメージも存在価値もイチから作り出す。

(個人的な繋がりでこんな人って

ウワサが回ることはあるかもしれませんが。)


もう一度作り変えることができるって、

なんかステキ♡



それだけでも、働くことについウキウキしてしまう今日この頃です。




















最後までお読みいただき、ありがとうございます。


☆panna☆