バセドウ病のその後(その2)と、天拝山(てんぱいざん)の山登りをして来た♪ | たぁーと、ガブリエル(グロム)のブログ…。

たぁーと、ガブリエル(グロム)のブログ…。

愛車のガブリエルの事や、ちょっとした日常の事…。

たまにバセドウ病の事…。

難しいことは書きません…。

気になる事をダラダラとゆるく…。

暇な時にこっそり書きます・・・。

 

今日の本題に行く前に…。

 

 

 

 

3月から治療が始まったバセドウ病(←リンクします)ですが…。

 

 

 

 

 

えっ!? そんなのどうでもいい?

(笑)

 

 

 

 

 

まぁ…。そう言わずに、一応報告します♪

 

 

 

あれから毎月、月に一度の検診に行っておりました…。

 

5月の検診では血糖値が大変マズい事(←リンクします)になっておりましたが…。

 

 

ドカ食いをやめて、ちょっとだけ食生活を見直しました…。

 

 

その結果…。

血糖値はもちろん、尿酸値(←これが増えると痛風になる。)も安定しております♪

 

気になるバセドウ病のTSH、遊離T4という成分も基準内に治っております♪

 

飲んでいる薬が体に合っているおかげだと思いますが、ずっと体調が安定しておりますので、来月からは2ヶ月に一度の検診に変更されましたっ!!

 

 

ヒャッホ〜♪

(笑)

 

 

 

ちなみに、良く聞かれますが…。

 

薬を飲んでいる事以外は特別な事は何も無く、普通の人と同じように生活をしております♪

 

 

 

 

そんなワタクシが住んでいる福岡市…。

 

先日、長かった梅雨が無事に明けました♪

 

 

 

この間、日課のウォーキングも疎かになっており、『歩きたいなぁ〜』と、ずっと思っておりました…。

 

 

それがいつしか、山を登りたい…。という気持ちに変わっておりました…。

 

 

 

で、待ちに待った梅雨明け…。

 

 

 

さっそく本日…。

 

 

 

山登りに行って来ました〜♪

 

 

 

と言っても、ワタクシは山登り初心者…。

 

まずは初心者向けの山を登りたいと思います♪

 

 

 

今回登る山は、福岡市のお隣の筑紫野市の天拝山。

標高257mの低めの山です。

 

学問の神様、太宰府天満宮で祀られている菅原道真(すがわらの みちざね)が太宰府に左遷された時、自らの無実を訴えるべく幾度も登頂してしたという伝承に由来するそうです…。

※ 太宰府天満宮と菅原道真についてはコチラ。

 

 

ちなみに…。

 

この山を最後に登ったのは、小学生の遠足以来…。

おそらく30数年ぶりだと思われます(笑)

頂上に神社があったのを微かに覚えています…。

 

 

…という事で、朝9時半。

 

山登り開始ですっ!!

ガブリエルを駐輪して、公園を突っ切った所が登山道入口になります…。

頂上まではいくつかの登山道があるみたいですが、登りは一番ポピュラーな『九州自然歩道』を登ってみます♪

 

ちなみに、登山道入り口スグ横の武蔵寺は九州最古のお寺だそうです…。

 

 

登り口の起点となる所には菅原道真が詠んだ石碑が建っております…。

こういう石碑が、一合目、二合目…。頂上まで建っていました。

 

登り始めてスグ…。

 

意外と人が多くてびっくりしました。

 

緩やかな坂道がずっと続き、すごく登りやすい遊歩道でした♪

年齢層がちょっと高めの山ガール? いやっ、山マダム? が沢山登っておりました…。

 

 

正直、ガブリエルで華麗に登って行きたい道です(笑)

 

登りやすいとは言っても、流石に五合目あたりに登ってくると、ちょっとしんどくなりました…。

 

六合目にあった荒穂神社で水分補給…。

一緒のタイミングで神社に入った山ガール集団(おそらく皆さん70代w)からナンパされます…。

 

70『こっちで一緒に休憩しませんか?』

 

たぁ『いえいえ、皆さんで楽しくやってください(笑)』

 

 

 

クッソw 

山ガールがあと40歳若かったら〜(笑)

 

 

 

 

冷えたお茶を飲んだら、そそくさとそんな六合目を後にします…。

 

 

 

 

 

しばらく歩くと、登りやすかった遊歩道に階段が現れます…。

ここから436段の階段…。

 

写真を撮った時は気づかなかったんですが、よく見ると…。

何やらお札らしきものがwwwww

 

クッソw めっちゃ残念(笑)

 

 

 

初心者向けの山とは言え、最後の最後に階段とはかなりシンドイです(笑)

 

まぁ、そんな訳で体にムチを打って階段を登ります…。

 

 

 

しばらく登って、やっと100段登ったところに…。

さぁ、今から大変(笑)

 

 

 

まだまだ(笑)

 

あと一息(笑)

 

 

山頂で〜す♪

やっと登り終わりました…。

 

 

階段を登り終わると、山頂には天拝神社があります♪

ワタクシの30数年前の記憶通り(笑)

 

 

頂上の石碑。

登山道入口の看板には頂上まで50分と書いてありましたが、ほぼ看板の時間通り。休憩が多いワタクシのペースで54分でした。

 

 

そして、いつもの街歩き(笑)

頂上からの風景です♪

 

太宰府市が一望。

 

福岡市方面も見えました♪

 

遠くに小さく福岡空港。

 

 

30分ほど休憩して、下山する事に…。

 

帰りは違うルートで降ります…。

天神さまの径(みち)

天神さまとは太宰府天満宮に祀られている菅原道真の事。

菅原道真が登り降りした道らしいっス…。

 

 

登りの遊歩道みたいには整備されておらず、なかなか細くて、初心者には危険な香り(笑)

 

上級者向けで、登山道って雰囲気がプンプンします…。

 

急な下り坂がしばらく続きます…。

この道が登りだったら、大変キツイ登りだった思います…。帰り道で良かったと心底思っておりました(笑)

 

 

 

…途中、足を滑らせてしまい、足首をひねりかけましたが、ギリギリセーフっ!!

 

 

足首までキッチリと靴ヒモを掛けていたお陰だと、勝手に思い込んでいますっ!!

危うく捻挫になって、激痛を伴いながら下山するところでした…。

 

初心者向けとは言え、スニーカーでは無くて良かったっス…。

 

 

 

そして、細い橋を渡ったら、無事に下山完了♪

 

 

登りは54分…。

頂上での休憩36分…。

下山27分…。

 

登り始めて下山まで1時間57分…。

短時間でしたが、とても楽しい山登りでした〜♪

 

 

今日のコース♪